こけし山田のゆるゆるブログ

横浜在住おばちゃんの旅行の記録などなど 

アレも旨いコレも旨い 中国の10元メニュー×10連発

本日は、軽〜く行ってみましゅ。(といいつつ、書いていたら長くなった)

今まで中国旅行で食べてきた、普通のご飯やオヤツを10元しばりでご紹介しますね。

 

あれもこれも、ぜーんぶ10元!

2018年10月現在は1元=16円なので、およそ160円と思ってご覧くださいませ。

 

※地名からブログ内の記事にリンクをちょこちょこと貼っておきますので、気になった街があれば飛んじゃってください。

 

【目次】

 

 

10元で朝ごはん 

1【陝西省・華山】粗切りの羊肉を挟んだ中華バーガー「肉夹已镆」と小豆粥

f:id:kokeshiyamada:20181011212124j:plain

西安旅行で足を伸ばした名峰・華山ふもとの街で朝ごはん。

羊肉が挟まれた肉夹已镆と小豆粥で10元です。

オーダーしたあと出来上がりを待っていたら、店の奥からトントントン…と肉を刻む音が聞こえてきて、「いま!刻んどるのか!出来立てか!」と感激しますた。

ドライめな皮に挟まった羊肉がうまいのよ、肉が。

かなり口の中の水分を持って行かれる感じなので、汁気たっぷりのあずき粥と良いコンビですよ。 

 

2 【福建省・福州の三坊七巷】魚のすり身から肉あんの汁がぶじゅっ「福州魚丸」

f:id:kokeshiyamada:20181011212254j:plain

福州の三坊七巷で食べたのは、魚のすり身の中に肉あんが入っているこれ。

噛むと肉汁がぶじゅっと飛び出して、ときには服やガイドブックを汚してしまうこれ。

食べるたびに思うんです「この組み合わせ考えたひと、天才じゃね?」。

日本で食べようと思ったら中華食材屋さんの冷凍庫の中から1袋取り出して1000円ほど出せば買えますので、マジおすすめです。

 

3【貴州の省都・貴陽】好きなおかずを盛り放題の「自助餐」

f:id:kokeshiyamada:20181011211559j:plain

貴陽駅の近くには、旅人や地元の人むけの素朴な食堂がどっさり。

中でもよく見かけたのが、好きなおかずを勝手に器に盛り、スープ、ご飯も自分で盛り、おかわり自由で10元のお店です。

この方式は、言葉のおぼつかない旅行者にとっても便利。 

 

この写真は、別のお店のおかずを夜に撮影したものです。

朝、昼、晩と三食とも利用できるのでした。 

f:id:kokeshiyamada:20181011211522j:plain

 

 

10元で昼ごはん 

4【重慶郊外の荣昌】お馴染みの家庭料理「トマトと卵の炒め物」

f:id:kokeshiyamada:20181011210801j:plain

重慶から万霊古鎮に向かう途中のバスターミナルがある街、荣昌。

着いたのが昼どきだったので、威勢良く呼び込みをしていたお店で、トマト卵炒めをオーダーしました。

ご飯つきで10元ですが、とても食べきれないと判断しご飯は断りました。

ご飯抜きでおかずだけを食べているわいは、現地の人からしたら、変態野郎だと思います。だって中国のひとって、めっちゃご飯モリモリ食べますよね。

 

 5【新疆ウイグル自治区ウルムチ】羊肉入りの炊き込み御飯「ポロ」

f:id:kokeshiyamada:20181011210559j:plain

ウルムチ駅の近くにある食堂にふらりと入って昼ご飯。

スープを指差し注文したつもりがピラフ出てきちゃったけど、まあいいや。

ウズベキスタンのプロフみたいな、羊味の炊き込みご飯です。

量が多かったので、身振り手振りで減らしてもらいました。

支払いは、使ってみたかったWechat pay(微信)で。

 

f:id:kokeshiyamada:20181011213117j:plain

これは昼ごはんのポロを食べたお店。

この日の夜に羊串を食べたお店でも、紙コップがひまわり柄でした。

サンプル数は2こっきりですけど、「ひまわり柄のコップ、ウルムチで流行ってるのかな?」と思った次第。

 

10元で晩ご飯

6【福建省福建土楼】オーダー後、セミヌードで包み始める「福建雲呑」

f:id:kokeshiyamada:20181011213811j:plain

念願の福建土楼に泊まったとき、土楼の外の食堂で「福建雲呑」の写真を見てこれや!と。(わたくし、ワンタン好きでして)

オーダーしたら、冷蔵庫から肉あんと皮を出して、包み始めました。

そ、そっから!? すんごい手間ですよね。だって10元のメニューですよ。

なお、包んでいた青年は、中国南部でよく見る「単に暑いから脱いだ」系の上半身ハダカ。極めてナチュラルにセミヌードで包み任務を遂行していました。

 

この食堂の時計の文字盤が、なんとも素敵でしょ。

特に六の字がたまりません。

f:id:kokeshiyamada:20181011213824j:plain

 

10元で食べ歩き 

 7【陝西省西安の回民街】ビビるほど何回もスパイスをぶっかける「羊の串焼き」

f:id:kokeshiyamada:20181011212421j:plain

西安の食べ歩きのメッカ「回民街」といえば羊肉!

実際、あちこちから炭火で羊肉を焼く煙&香りがもうもうと流れてくるんですよ。

目の前でこんな風に焼かれちゃ素通りできませんよ。

焼くところを見ていると、「え…そんなに何回も!かけるんですか?」ってぐらい、スパイスをこれでもかこれでもかと振りかけているんですよ。

もちろんスパイシー極まりない出来上がり!うんまー 

串はけっこう太めの、見るからに「木の枝です」といわんばかりのもので、食べた後は店先のバケツに突っ込むシステムとなっております。どっちゃり。

このバケツの串って「繁盛してまっせ」という目印にもなってるんじゃないかなあ。

 

8【貴州の省都・貴陽】ニンニクたっぷり&ピリ辛の「蒜香茄子」

f:id:kokeshiyamada:20181011211619j:plain

貴陽の駅前からちょいと歩いたところにある食べ歩きストリート「小吃街」。

前に中国のグルメ動画「人生一串」で見て以来、食べてみたかった焼き茄子にようやくありつけました。

開いた長茄子にたっぷりのニンニクとスパイシーな味付け、仕上げにネギ。

「辣椒はかけるか?」と聞かれて断りましたけど、充分に辛かったです。

間違いなくビールが進む味ですよ。 (飲んでませんけど)

この小吃街は現金払いがNGだったのでWechatPay(微信)で払いました。

 

10元でおやつ

 9【重慶】食べた後もヒリヒリが追いかけてくる「麻辣イカ(勝手に命名)」

f:id:kokeshiyamada:20181011211047j:plain

坂の街、重慶の階段の途中で営業していた焼き物屋さんにて。

3本で10元のイカ焼きです。とりあえず麻辣イカと名付けときました。

 

f:id:kokeshiyamada:20181011211209j:plain

焼かれている最中に、スパイスがどっさどっさと振りかけられております。

だいたい重慶って、辛いもんの本場じゃないですかあ。

このイカ焼きも食べた後しばらく唇の痺れが続き、「さすが本場やで……」とヒリヒリと実感しますた。

 

 10【重慶郊外の荣昌】もっちもちの求肥がうまい中華あんみつ「红豆芋圆仙草」

f:id:kokeshiyamada:20181011221002j:plain

荣昌のバスターミナルの近くで一服。

たぶん、こういうのは外れ無しだろうなと思ってオーダーしたら大当たりでした!

下の方にはさっぱりした仙草ゼリー。その上にあずきやナッツ、もちもちの求肥〔みたいなもの〕がのっていて、ミルキーなお汁がかかっておりますの。

あんみつを食べ慣れた日本人の口にどんぴしゃハマるやつですよ。

お味、ボリュームともに異様な満足感でした。

 

 

以上!10元メニュー10連発でした。

書き終わってから気づいたんですけど……ご紹介した10メニュー、ぜんぶ食べても100元。すなわち1600円ですよ。恐ろしいですね。

 

 

 

中国まんぷくスクラップ

中国まんぷくスクラップ

 
ウー・ウェンの中国調味料&スパイスのおいしい使い方

ウー・ウェンの中国調味料&スパイスのおいしい使い方

 

 

重厚な扉。極太の梁。増田の内蔵はイイぞ…(秋田県横手市)

増田の内蔵。ってご存知ですか?

いきなりの問いかけかよ!そうです問いかけです。

私は、つい先日までその存在すら知らなかったのですが、秋田出張のお宿を探していたら、その存在を知ってしまったのです。行ってきたのです。

 

古い建物がお好きな皆様!!!

建物の中に蔵があるという、世にも珍しい「内蔵」。

秋田に行かれる際には、ぜひご覧なすってくださいまし。

ってことで、わたくしの体験談や注意点を置いときますね。

 

f:id:kokeshiyamada:20181006160117j:plain

 

【目次】

   

1. 秋田出張のお宿探しで知った「増田の内蔵」

 

2018年10月某日。

コピーライターの仕事で秋田に行くことになったので、アクセスを調べたところ……

うーん。都内から片道4時間以上かかってしまう。 

早朝に家を出て、帰りは真っ暗。丸一日つぶれます。

そこで「交通費以外にも、遠出の手当を出してもらえませんか?」と頼んでみたところ、去年のギャラ水準に10,000円を足した金額が提示されましてね。

 

よっしゃーーーー!!!

まだギャラは1円も入ってないのに、「秋田に泊まったろ」となったわけですの。

 

せっかく泊まるなら面白いお宿がいいじゃないですかあ。

だから、いつものように調べました。

 

リサーチの結果、良さげなお宿が見つかるとともに、ホテル予約サイトの口コミ欄で付近の見どころとして「増田の内蔵」がおすすめされていたのです。 

 

これだ!

これで秋田出張のメインテーマが決まった!(仕事じゃないのかよ)

最初は「秋田か〜 遠いな〜 」と気が重かったけど、むしろ蔵の見学がメインだと思えば、がぜんやる気がモリモリ。

 

2. 浮かれ果てて秋田出張をエンジョイ

海外に行く以外はほとんと家に引きこもっているせいか、「仕事で」「遠くに」行けるってのが、ことのほか嬉しくてですね。

もうワクワクが止まらないのね。

新幹線に乗るのが楽しくて仕方ないのね。

 

行きの新幹線なのに、もうお土産を買っちゃってるのね。 

 

増田の内蔵の最寄り駅はJR十文字です。やはり蔵推しなんだね。 

駅の意匠から、その町の見どころを知ることができますね。

 

内蔵があるエリアは「十文字駅からバスで10分」とあったのですが、そもそもバス停の場所がわからないし、地方の常としてバスの本数は絶望的であろう。

と判断し、速攻電話してタクシーを呼びました。

(もちろん、都内と違って駅前にタクシーが待機などしていませんっ!)

 

3. 渋すぎっ。重厚な扉がシンボルの増田の内蔵 

タクシーが下ろしてくれたのは、「蔵の駅」という観光案内所です。

タクシー代は、十文字駅から1300円ほど。

荷物を預かってくれますし、生き字引的なおじいさんから直々に詳しい説明を聞くことができるので、起点にすると良いですよ。

観光パンフなども一通り揃っております。

 

内蔵という不思議な建物のつくりに関しては、公式サイトをご覧くださいまし。

www.city.yokote.lg.jp

 

解説によると、北前船による交易で財をなした方々は蔵にかなりのお金をつぎ込んだそうです。しかも隣近所で豪華さを競うんですって。

「この扉だけで家が建つ」くらいの金額という話も出ましたよ。マジっすか!?

 

この「手で磨く」というのは、文字通り手の平で磨くことらしいのです。

別の蔵では、たとえ話として「泥だんごも磨くとぴかぴかになるでしょ」と言われました。おおおおお!そうなんだ。

 

黒漆喰の磨き方については、こちら。

www.sakanjapan.com

 

こちらの内蔵は、JR大人の休日倶楽部のポスターに登場しており、なんなら吉永小百合さんと同じ場所に立って撮影することもできるんですよ。

恐れ多くてやってませんけど。

 

渋くて重厚な内蔵の写真より、小粋な障子の小窓の開け閉め動画が、ツイッターで拡散されましたよ。

うむ。SNS映えするのは、こっちか。うむ。

 

 

内蔵の見学が可能な家は、通り沿いに何軒もございまして、無料だったり有料だったり(といっても200円とか300円)します。

 

 

こちらはまた、別の内蔵です。

実家の内蔵が重要文化財に指定されたってんで、ご主人は東京からUターンして蔵の管理をしているとのこと。実家が重文に指定されちゃうと大変です。

この蔵は、かなりの広さがございましてですね。

中でお茶がたてられるようになっております。

床板も、一枚板の幅が広いざましょ。

「ああ。もうこんな一枚板、もう今はなかなか取れないだろうな」などという感慨に浸ってしまいます。

f:id:kokeshiyamada:20181006115241j:plain

なぜか写真には撮っていませんが、極太の立派な梁を見たときに、その手の気持ちが最高潮に達し、「ああああああ!この梁ーーーーーー!!!もう今はぜったい無理無理無理……」と頭から変な汁が出てきてしまいました。

 

怖い。わたし、梁でトリップできるんだ……

 

とんでもない太さの、黒光りする年代ものの梁。

というのが、自分の萌えポイントだということに気づきました。

 

突然ですが、ここで増田の内蔵見学のアドバイス

ほとんどの内蔵は午後4時に閉館します。

なので、じっくり見て回るなら午前中から行った方がいいです。

私は午後2時頃に内蔵エリアに到着したので、3軒しか回れませんでした。

 

 

f:id:kokeshiyamada:20181006115057j:plain

 

そうそう。

増田の内蔵エリアを見学していると、マレーシアのマラッカを思い出しました。

こういう「距離は遠いけど共通点がある!」ってのを見つけるのが好きです。

 

 

4. お宿に併設されているバーも、実は蔵だったという話  

そもそも、増田の内蔵のことを知ったのは、お宿の口コミ情報からでした。

そのお宿の名は「Hostel&Bar CAMOSIBA」。

 

(泊まったのは別の部屋ですが、障子と簾がいい味出してる三人部屋をぺたり)

f:id:kokeshiyamada:20181006152801j:plain

 

 

朝ごはんと晩御飯をいただけるバーは、もともとお茶の蔵だったらしく、昔のお茶の箱がテーブルと椅子になっておるのですよ。

f:id:kokeshiyamada:20181006153015j:plain

  

バー部分の外観は、こんな感じ。2階部分が、めっちゃ蔵ですね。

この奥に宿泊用の建物があります。

f:id:kokeshiyamada:20181006115211j:plain

 

 

5. 便利な飛行機を選ばなかったことが功を奏したのだ 

お宿をチェックアウトし、ようやく仕事先へ。(仕事がオマケみたい)

取材先でカメラマンと合流してから発覚したのですが……。

なんと! その方は、東京から飛行機で秋田に来たとのこと。

実は取材先へのアクセスは、秋田空港からの方が便利だったんですよね。

ふだんは大阪に行くにも飛行機を使うほどなのですが、なぜか秋田出張では空ルートが1ミリも頭をかすめませんでした。

でも、おかげで「一泊しよう」→「宿を探そう」→「口コミで内蔵を知る」ことができたので良いのです!結果オーライです!

 

こういう秋らしい景色も、電車で移動したからこそなんだな。

 

こういう後ろ向きに進んじゃう体験も、電車だからこそなんだな。

 

不便なルートをチョイスしたことで、思いがけない出会いがありました。

そんな秋田出張でした。

 

自分で行き先を決めて行く海外旅も良いけれど、仕事で行く羽目になった地方で、たまたま知った見どころを歩いてみるのもいとおかし。

こういう旅、今後は積極的にやっていきたいですよ。

(しかも交通費は、他人さまが払ってくれるのですし!)

 

 

 

 

秋田しょっつるハタハタ100%
 

 

 

貴州散歩2018(貴陽&西江)実況ツイートまとめ

やあやあやあ。こんばんは。

9月半ばに、中国南側の貴州に行ってきた話を、とり急ぎツイートぺたぺた作戦でまとめときます。

ちゃんとしたブログ記事には、あとでするかもしないかもです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい。ツイート貼っただけで終わりました。

 

あとで、ここから抽出して切った貼ったして、写真を付け足したりして、記事を生み出すかもしれませぬ。

 

 

 

 

 

守れ!我が身と財産を!海外旅行の危機管理 〜7つの掟〜

いやあ。なんか仰々しいタイトルになってしまいましたが、たぶん台風のせいです。

 

今日ドトールでお茶してたら、隣の席の男性がパソコンとカバンを置いたまま外に電話を掛けに行ってしばらく戻ってこなかったんですよ。

怖!怖!無防備すぎです。

 

そこで思いついたのが、今日のブログネタです。

 

海外で我が身と持ち物を守るために私がやっていること。

まだ不完全かもしれませんが、安全のためにここまでやっているよ〜とご報告です。

これ以上の対策が出てきたら、また追記したりします。

 

【目次】

 

 

出発前:旅行に出かける数ヶ月前からやること

 

1. 外務省「たびレジ」に登録し、現地情報が随時入ってくるようにする

これ、ツイートでも何回も言ってるんですけど。

外務省がやってるこのサービス。ゴルゴ13の広告でもおなじみですね。

www.ezairyu.mofa.go.jp

( ↓ サイトから画像をスクショで失礼しましたよ)

f:id:kokeshiyamada:20180904190446p:plain

 

詳しくはリンク先を読んでいただくとして。

この旅レジに、行くことが決定した国はもちろん、「いつか行きたいな」レベルの国・地域も登録しておくといいですよ。簡易登録だけでこんだけいろんな注意喚起のメールが届きます。

・現地の犯罪情報:邦人、現地の人の被害例 

・流行中の病気:ジカ熱や鳥インフルエンザなど 

・大規模イベントやデモの予定

・気象情報:台風、大雨などの注意

 

こうした情報が現地の日本大使館からメールでバンバン送られてくるので、心構えになるのです。

例えば詐欺やぼったくりは、事前に手口を知っておくことで対策ができます。

一例として上海で頻発している、ぼったくりの例を挙げましょう。

2018年4月4日に在上海日本国総領事館から届いたメールです。

(スクショにて失礼します) 

f:id:kokeshiyamada:20180904185744p:plain

 

2. 行く予定の国のガイドブックやブログで危険情報を収集

ガイドブックを読むときは、ワクワク情報よりむしろ、げんなりする情報を見ておくべしです。

現地で遭遇しがちな盗難や詐欺、病気などの注意点が書いてありますゆえ。

 

それと、こういう海外旅行全般に使える本も1冊読んでおくと良いです。

旅の賢人たちがつくった海外旅行最強ナビ【最新版】

旅の賢人たちがつくった海外旅行最強ナビ【最新版】

 

 

 

さらにさらに。

ブログだと体験者の被害の実例が生々しく載っているので、読んでおくと参考になります。

タイでジェットスキー詐欺に遭いマフィアから30万円請求された話とその対処法

このように、その地域で頻発する観光客狙いの犯罪例などはググれば出てきますゆえ、事前に手口を知っておくに越したことないです。

 

 

3. 現地を旅行中の人をツイッターでフォローする

これは最近始めたのですけど。

今度メキシコに行く予定で、あまりにも治安面が怖すぎるので、メキシコ旅行中で現地情報をマメにツイートしている方をフォローしました。

できるだけ、夜の治安状況とか空港やバスターミナルの様子を詳しくつぶやいている方が見つかればよいですね。

 

なんなら、気になることがあればツイッター経由で聞いてみてもよいかもしれません。

私は以前、ウラジオストクに行く前とキューバに行く前に、現地での旅行経験のある方にSIMやATM、両替について質問しました。

最新の情報が得られて、めちゃ助かりましたえ。

 

なお、鉄道写真を撮影するためによく海外に出かける方々(通称「海外鉄」「限界鉄」)をフォローしておくと、何かと旅行に有益な情報が得られます。

私も数人の鉄オタの方をフォローしております。

あるいは、世界一周中の方、現地にお住まいの方でも良いと思います。 

ようは、「現地の最新情報を発信している」人をフォローしておくのです。

 

 

現地にて:着いてから気をつけること

 

4. 自分の荷物から目と体を離さない(体も!)

これこれこれ。今日のブログを書こうと思ったきっかけがコレ。

なんで貴重品をテーブルの上に置きっ放しで席を離れるかなああ。

ダメ!ぜったい!日本でもダメですけど、海外ではもっとダメです。

目を離さないのはもちろん、体から離さない方がいいです。

 

《飲食店などで》

・ショルダーバッグなら、肩に掛けっぱなしに。

・小ぶりのバッグなら背もたれと背中の間に挟むなどして守る。

まかり間違っても「椅子の背中にかけておく」とかダメですよ。自分の視界に入りませんから。

 

《空港、駅、ホテルなどで》

・キャリーやバックパックを置く場合は、足で挟んだり、壁と体の間に挟む。

・目を離す場合、キャリーケースはワイヤーチェーンで動かないものに固定する。

f:id:kokeshiyamada:20180904190052j:plain

写真:空港のベンチで寝る羽目になったときに、ワイヤーケーブルでキャリーケースを手すりに固定した例

iBUFFALO 盗難防止用巻き取り式セキュリティワイヤーケーブル BSQ04A

iBUFFALO 盗難防止用巻き取り式セキュリティワイヤーケーブル BSQ04A

 

 

 

5. 人の荷物を預からない。見張ってあげるのもダメ

これは意外と盲点かもしれません。

こう想像してください。

「もし、預かった荷物に麻薬が入っていたら?」

「もっとヤバいもの(具体的には書きませんが怖いもの)が入っていたら?」

あなたが捕まりますんで!!!!!

 

なので、「Aさんにこの荷物を渡してほしい」などの依頼も受けてはダメです。

上記に近いことですが、「荷物を見張っておいて」も断りましょう。

「私もトイレに行くから無理」とか、テキトーにごまかして断るしかないです。

 

6. 向こうから話しかけてきた人は、とりあえず疑う

海外旅行の体験本やブログなどで、さんざん言及されていますが、私も書きますよ。

基本的に、向こうから声をかけてきた人は信用しない。

もし相手の言葉が日本語だった場合は、警戒はマックスに。

こんぐらいの心構えでいいです。

こっちは、世界平均からすると豊かな国から来た観光客です。

しかも、ちょろいと思われている日本人です。

日本人は世界で一番のカモです。(断言)

 

と、ここまで書いておいてなんですけど。

そうはいっても、私も「最初は警戒していた人が、ただの親切な人だった」ケースはいっぱいあります。その場合は、お礼を言って感じよく別れれば良いのです。

 

私はまだひどい目に遭ったことはありませんが、インドではそれはそれは恐ろしい詐欺のケースがございますよ。

tabisora.com

 

 

7. スマホは常時ネットに接続し、そのことをアピール

「現地のSIMを入れる」「ポケットwifi」「国際ローミング」なんでもいいんですけど、「常時」ネットにつながる状態にしておくべし。

私は割と現地から狂ったように実況ツイートをするのですけど、それも「何かあったときに、最後に自分のいた場所がわかる」からというのもあります。

あと、タクシーに乗ったときなど、「私は今ネットに接続しているぞ。何かあればネットにばらなくぞ」アピールも兼ねて、スマホをいじっています。

 

ただし治安の悪い国では、スマホを強奪される懸念もあるので、人前でのスマホいじりは、その国の治安状態に応じてご判断ください。

(そのレベルの国には、そもそも行きたくないですけど)

 

 

以上ですよ。

わたくしの今までの体験および、本やツイッターで得た知識を投入して書きました。

 

ある意味、自分を戒めるための、再確認の意味もあります。

警戒心に関しては、決して旅慣れてはいけないのであります。

 

なんか偉そうに書いてきたけどね。

実は秋にメキシコに行くから、ビビりまくってるのね。

メキシコ……なんで航空券買っちゃったんだろう……ねえ?

行く前に、過去最大の旅行前ブルーになりそうですわ。

 

 

なお、旅先での体調管理については、こちらをご覧くださいませ。 

www.kokeshiyamada.com

 

2018年12月10日追記

自分史上最高に治安面が不安だったメキシコ旅行でしたが、ちっとも危ない目に合わずに無事に戻ってまいりました!

しかし、次にメキシコに行く際も決して油断はしませんよ。(また行くのかよ)

 

 

  

 貴重品のセキュリティに…

 

お腹のセキュリティに…

 

 

 

時代劇編:中国語音声+中国語字幕で観れるDVD 8作品 at TSUTAYA

前回せっせとしらみつぶしに調べた、中国語音声+中国語字幕のDVD。

ブログを書き終えてから、気づいたんですよね。

「おや? 時代劇がぜんぜん入ってないぞ」と。

 

それもそのはず。ジャンル分けがこうなってるんでございます。 

ふあああ。時代劇は別枠でした。

f:id:kokeshiyamada:20180902103518p:plain

 

というわけで今回は、時代劇の中から中華圏の作品239本の字幕をチェックしました。なお、2018年9月2日現在の情報です。

 

 

【目次】

 

 

1. 中国語音声+中国語字幕で観られる時代劇:わずか8本

現代劇に比べて、割合がかなり少ないですね。

それでもぜんぜん無いよりマシなんで念のためリストアップしときます。

 

 

神雕侠侶(しんちょうきょうりょ)」(2006年/3.62点)

ジャケットの人物がオール阪神巨人の人に見えてしまい、一回見たら忘れられないよ。

ストーリーは「中華圏では知らぬ者がない武侠小説史上最高のラブ・ストーリーを、圧倒的な壮麗美で描き出した」(引用)とのこと。

原作者は、「金庸」という有名作家らしいです。

これは気になりますぜ。なにげに観た人の評価も高いですし。

f:id:kokeshiyamada:20180902104150j:plain

 

倚天屠龍記」(2009年/3.23点)

そもそもタイトルが読めないし意味もわかりませんけど。

「中国文学界の至宝・金庸原作による武侠シリーズ」(引用)とのこと。

f:id:kokeshiyamada:20180902104905j:plain

 

天龍八部」(2004年/3.76点)

例によってタイトルの意味がさっぱりわからないわけですが、例によって規模が「20億円を掛けて作られたオープンセットで11世紀の中国をリアルに再現」(引用)したらしいです。

ちょ!この3.76点って、「琅邪榜(ろうやぼう)」の3.99点に迫る勢いじゃないですか? 俄然気になります。

あとで調べたら、金庸先生が原作だそうです。

f:id:kokeshiyamada:20180902104841j:plain 

 

「流星剣侠伝 大人物」(2007年/2.85点)

まさか、これも金庸先生の原作じゃあるまいな? 

と調べてみたら、「古龍」先生でした。

f:id:kokeshiyamada:20180902105251j:plain

 

「恕の人-孔子伝-」(2012年/2.88点)

f:id:kokeshiyamada:20180902105439j:plain

 

チンギス・ハーン」(2000年/3.08点)

 f:id:kokeshiyamada:20180902105624j:plain

 

碧血剣」(2007年/3.54点)

金庸の原作小説をドラマ化した大河アクション」(引用)。

出た!またこの金庸っていう人が出た!

なにが凄いって「きんよう」と入力すると変換候補に出てくるのね。

西部劇感のあるジャケ写にもそそられますえ。(西部劇好きなもんで)

f:id:kokeshiyamada:20180902105854j:plain

 

 

書剣恩仇録」(2009年/3.30点)

 出た!「これまで中国、香港、台湾でドラマ化された、金庸の作家デビュー作を大胆にアレンジし映像化」(引用)。またこの人、出ちゃったよ!

f:id:kokeshiyamada:20180902110238j:plain

 

 

2. 中国語字幕付きの8本中5作品の原作者、金庸って誰? 

現代ドラマの中国語字幕付き作品では、女優レイニー・ヤンが24本中4本に出演してて、ひえええー!!となりましたが……。

それより8本中で5作もの原作をつとめている「金庸」先生の割合の方がヤバいですね。

 

 

今回、239本の時代劇DVDの解説をざっと流し読みする中でやたら出てきた「金庸」という原作者名。

 

なにしろ、中国で制作された時代劇を人名で絞り込むときは、名前が筆頭に上がってるんですね。

f:id:kokeshiyamada:20180902111633p:plain

この欄、別に原作者の欄じゃないんですよ。

下の方に、ピーター・ホーやファン・ビンビンなど、私も知っている俳優さんの名前が出てくるんですから。

どんだけなんだ、このひと。 

 

「射(チョウ)英雄伝 レジェンド・オブ・ヒーロー」という作品の解説には、こう書いてありました。

全世界に13億人の読者を持つ大作家・金庸の代表作を、世界観もそのままに映像化。 

 

13億人って… ちょっと待って。

いま中国の人口は14億人、世界の人口は76億人です。

世界の人口の中で6人に1人が読んでるってこと?

なんだってー!!!

この13億人って、どんな計算してるんだろうか。

延べ人数じゃないだろうな。

 

と、金庸のことがいろいろ気になってググると、日本で翻訳書を出している徳間書店金庸公式サイトが見つかりました。

トップページの左側に「十二億人がファン!」と書いてありますね。

もはや1億人は誤差の範囲です。スケール大きすぎです。

金庸公式サイト — 徳間書店

 

 

今回は、中国語字幕付きの時代劇を探していたら、なにやら任侠小説の大作家にたどり着いてしまいました。

そんなに面白いんなら読んでみようかしら。

また、新たな世界が見つかっちゃいましたね。ぐへへ。

 

んでは、再見!

 

 

漂泊のヒーロー―中国武侠小説への道 (あじあブックス)

漂泊のヒーロー―中国武侠小説への道 (あじあブックス)

 

 

秘曲 笑傲江湖〈1〉殺戮の序曲 金庸武侠小説集 (徳間文庫)

秘曲 笑傲江湖〈1〉殺戮の序曲 金庸武侠小説集 (徳間文庫)

 

 

射雕英雄伝―金庸武侠小説集 (1) (徳間文庫)

射雕英雄伝―金庸武侠小説集 (1) (徳間文庫)

 

 

 

中国語音声+中国語字幕で観れるドラマDVDのリスト at TSUTAYA

これを読まれているということは、中国語の勉強をされている方だと思います。

私もです!

40歳超えて中国語の勉強をスタートし、ゆるゆると学び中です。

NHKのラジオを聴いたり、週一での中国語レッスンにも通いつつ、圧倒的な量の中国語を耳と目に入れるために華流ドラマを活用しております。

ドラマだと、勉強感もなくついつい見ちゃうので、良いのですよね〜 

前回はNetflixYoutubeのことを書きましたが、今回はDVD!

 

中国語音声と中国語字幕で話を追いながら中国語を学べるDVDをご紹介しましょう。

TSUTAYAでレンタルできるものを、虱を潰す勢いでチェックしてみました。

 

探し方は、こうです。

  1. TSUTAYAサイトの「TVドラマ」カテゴリーの中から、DVDの制作国が「中国」「台湾」の作品を出す。※時代劇は、このカテゴリーに入っていません。
  2. レンタル可能な作品の「詳細」の字幕欄を見て、「日中」「日本語・中国語」と書いてあるものを「中国語字幕あり」と判断。

ざっくり中国語と書いておりますが、大陸における「普通話」、台湾における「国語」を指しています。いわゆる北京語です。

 

 

【目次】

 

1. 中国語字幕付きのドラマ 24作品(2018年8月末現在)

その結果。

中国大陸制作のドラマは73本中、1本のみ。

台湾制作のドラマは147作品中、23本。

 

参考に2018年9月1日現在の星の値も入れておきますね。

星はAmazonと同じく5点満点です。

以下、「タイトル」(制作年/星の平均値)となっております。

さらっとした解説文を書いている作品は、私が実際に見たものであります。

では、どーぞ。

 

「ホントの恋の*見つけかた」(2007年/3.37点)

これのみ中国大陸制作です。舞台は主に台湾だし、主演のショウ・ルオとバービィー・スーは台湾の俳優さんなんですけどね。

なお、ショウ・ルオの女装が見られます。

f:id:kokeshiyamada:20180901105656j:plain

 

「アテンションLOVE」(2017年/2.86点)

f:id:kokeshiyamada:20180901105720j:plain

 

「結婚って、幸せですか」(2011年/2.98点)

f:id:kokeshiyamada:20180901105736j:plain

 

「マーフィーの愛の法則」(2015年/3.58点)

f:id:kokeshiyamada:20180901105839j:plain

 

イタズラなKiss〜惡作劇之吻〜」(2005年/3.77点)

f:id:kokeshiyamada:20180901105859j:plain

 

「アニキに恋して」(2015年/3.52点)

主人公の女性が、「占い師のアドバイスに基づき26歳まで男として生活する」という設定ゆえ、絵ヅラ上ではBLのような展開となっております。

f:id:kokeshiyamada:20180901105916j:plain

 

「僕のSweet Devil」(2009年/3.54点)レイニー・ヤン主演

ショウ・ルオの演じ分けが見事だわ、後半は驚異的なイケメンだわ、笑わせるシーンではきっちり笑わせてくれるわで、「ショウ・ルオ…恐ろしい子…」って、思わず月影先生みたいな感想が漏れ出てしまいます。

レイニー・ヤンもやっぱり上手いのね、こういう濃いキャラがね。

f:id:kokeshiyamada:20180901105929j:plain

 

「恋の始まり 夢の終わり」(2016年/2.79点)レイニー・ヤン主演

f:id:kokeshiyamada:20180901105942j:plain

 

「パフェちっく!〜スイート・トライアングル〜」(2010年/3.17点)

f:id:kokeshiyamada:20180901105959j:plain

 

イタズラなKissⅡ〜惡作劇2吻〜」(2007年/3.67点)

f:id:kokeshiyamada:20180901110019j:plain

 

悪魔で候~悪魔在身邊~」(2005年/3.51点)レイニー・ヤン主演

f:id:kokeshiyamada:20180901110033j:plain

 

「笑うハナに恋きたる」(2008年/3.28点)レイニー・ヤン主演

日本でブレイクする前のディーン・フジオカも出演しております。

が、わたくしはウィルバー・パン(ラッパーでもある)演じるスタイリストのタムに速攻堕ちてしまいました。

序盤、主人公ハナのハイテンション&目がチカチカする衣装&なまりの強い発音に付いていけないかもしれませんが、慣れるんで!わたしも慣れましたから!

f:id:kokeshiyamada:20180901110050j:plain

 

「桃ハナタイフーン!!」(2009年/3.25点)

f:id:kokeshiyamada:20180901110106j:plain

 

「戦神 MARS」(2007年/3.74点)

f:id:kokeshiyamada:20180901110122j:plain

 

「薔薇之恋〜薔薇のために〜」(2003年/3.56点)

f:id:kokeshiyamada:20180901110145j:plain

 

愛∞無限」(2010年/2.93点)

 f:id:kokeshiyamada:20180901110158j:plain

 

「ぴー夏がいっぱい」(2007年/3.01点) 

f:id:kokeshiyamada:20180901110235j:plain

 

 「スターな彼」(2010年/2.97点)

f:id:kokeshiyamada:20180901110248j:plain

 

「美味関係〜おいしい関係〜」(2007年/3.03点)

f:id:kokeshiyamada:20180901110300j:plain

 

「恋のめまい愛の傷 烈愛傷痕」(2001年/3.48点)

f:id:kokeshiyamada:20180901110316j:plain

  

「Silemce〜深情密碼〜」(2006年/3.52点) 

f:id:kokeshiyamada:20180901110333j:plain

  

「国民英雄-X」(2010年/2.96点)

f:id:kokeshiyamada:20180901110349j:plain

 

「年下のオトコ」(2017年/3.00点)

f:id:kokeshiyamada:20180901110359j:plain

 

 

こうしてTSUTAYAのサイトでひたすら中文字幕作品を探して貼り付けていった結果、わかったこと。

24本中、レイニー・ヤンの主演作が4本もある!!  

もともと出演作が多いとはいえ、割合が多くない? 

レイニー・ヤンは演技もうまいし、今まで数作観た中では作品も外れ無し。

いっそレイニーの主演作だけ見ていくのもアリかもしれないですよ。

Netflixで配信中のレイニーヤン主演作「最後はキミを好きになる!」も中文字幕が付いてますからね。(これで5作品)

 

んで、一気に200作以上の華流ドラマをチェックしていたら、とんでもない作品が見つかったりしますね。

等一下(ちょっと待って)。「恋する爆竹」ってなに?

f:id:kokeshiyamada:20180901113516j:plain

 

  

2. しかし!実際にはもっと中文字幕付きのDVDはあるのです

実はですね。

1でリストアップした以外にも、中国語字幕付きのドラマDVDはあるのです。

TSUTAYAのサイト上では日本語字幕の記述しかなくても、店頭でパッケージ裏側を見ると「中国語字幕」と書いてあるケースがあったりするのですよ。 

 

例:「結婚なんてお断り!?」

サイト内のDVD情報の表記では、字幕は「日」となってます。

f:id:kokeshiyamada:20180901112220p:plain

結婚なんてお断り | 宅配レンタル・動画 - TSUTAYA DISCAS/ツタヤディスカス

 

しかし、店頭でパッケージ裏側を見て「中国語字幕」があると確認し、再生するとこうなります。

f:id:kokeshiyamada:20180901112310j:plain

 ぎゃふん! 中国語字幕、ありますよね。

再生してみたら、ちゃんと繁体字の字幕が付いていました。

 

なので、

・宅配レンタルで借りる場合は、サイトの表記を参考にする。

・店頭で借りる場合は、パッケージ裏を確認する。

ってことにすれば、中文字幕で観られる作品のバリエーションが広がりますえ。

 

なお、台湾の作品は当然ながら字幕は繁体字だと思われます。

上記の作品もそうでした。

簡体字繁体字、両方読めるにこしたことはないので頑張りましょう。

わたしも頑張る。

 

3. 上級編:いっそ中国でDVDを買ってくればいいのでは?

ある日、なんのきっかけか忘れましたが、こんなブログにたどり着きまして。

なんと!中国版DVDの中には日本語字幕が付いてる作品もあり、しかもお安いらしい。

日本にも送ってもらえたとのこと。

 

plaza.rakuten.co.jp

 

日本のAmazonだとプレミアがついて9,500円〜 の映画「山の郵便配達」が、中国のAmazonなら30元(約500円)。

なにこの価格差。(中国からだと送料かかるけどね)

あまりにびっくりしてツイートしちゃったよ。

 

f:id:kokeshiyamada:20180901111557p:plain

 

これは通販の場合ですが、中国版DVDは現地のお店で正規版(これ大事)を買っても、日本よりかなり安いはず!

日本語字幕が付いていればラッキーだし、付いてなくても中国語オンリーでスパルタ的に視聴&学習するのもアリですよね。

 

と、ここまで書いてて思ったんですけど、中国語オンリーでよければ、中国の動画サイトで見ればよくない?  

Youkuとかビリビリで見ればいいんだよねえ。

 

 

とにかくですな。手段は問わずにですね。

中国語音声+中国語字幕のエンタメを大量に摂取して、夢にも中国語が出てくるようにしようではありませんか。

 

 

中国語字幕付きの時代劇リストは、こちら ↓

www.kokeshiyamada.com

 

 NetflixYoutubeを使った中国語学習については、こちら ↓ 

www.kokeshiyamada.com

 

 

平行して、NHKラジオも聴くべし 

NHKラジオ レベルアップ中国語 2019年 07 月号 [雑誌]

NHKラジオ レベルアップ中国語 2019年 07 月号 [雑誌]

 
中国まんぷくスクラップ

中国まんぷくスクラップ

 
まんぷくアジアでおやすみなさい―おいしい屋台とやすらぎのゲストハウス タイ・ベトナム・ラオス・雲南篇

まんぷくアジアでおやすみなさい―おいしい屋台とやすらぎのゲストハウス タイ・ベトナム・ラオス・雲南篇

 

 

Netflixの華流ドラマ&Youtube動画、中国語の勉強にめっちゃ使えるよ

ここんとこ、寝る前にNetflixで「流星花園2018」を見ております。

中華イケメンを鑑賞しつつキュンキュンを織り交ぜながら中国語の勉強にもなってしまう…… 何これ……?  俺得すぎない…?

 

ドラマで外国語を学ぶ、というのはよく見聞きする手法ですよね。

前に日本語がペラペラの韓国の方と話したとき、どうやって身につけたか聞いたことがあるんです。そしたら、こんな答えでした。

「最初は学校に通ってたけど途中でやめて、あとは日本のドラマやバラエティを観てて勉強しました」。

マジかーー!!!そうなんだーーー!!! 

目の前に実践した人がいるんだから、わたしにもできる!と思えてくるよね。

 

はい。

というわけで、わたしも真似してみようと思いました。

で、実際にドラマを観まくっております。 

たまに韓流に浮気するけど、基本的には中国語のドラマを観ております。

 

 

【目次】

 

1. Netflixの字幕はドラマの途中で切り替えできてめちゃ便利

この機能を知ったとき、思いました。

「きたー!文明の利器キターーーー!」って。

Netflixの字幕の切り替え、わたしはこんな風に使っています。

画面例:「流星学園2018」の場合。

 

字幕は「簡体字中国語」をチョイスします。

f:id:kokeshiyamada:20180830175108p:plain

 

しばらく中国語学習をした中級程度の方であれば、話の展開が予想できるラブコメなら、中国語字幕で視聴してもなんとなく話についていけます。

(実をいうと、「花より男子」を漫画で読んだことあるので、余計に理解しやすいというのもありますが)

花より男子 1 (マーガレットコミックスDIGITAL)

花より男子 1 (マーガレットコミックスDIGITAL)

 

原作を読んでない方の場合、観る前に、その回のあらすじを日本語で読んで頭に入れとくのも、ひとつの作戦です。

 

基本的には中国語字幕で鑑賞していくのですが、「あ、いま言ってたこと全然わかんなかった」「たぶん、こういう意味だろうけど、念のため確認したい」といった場合は、一時停止して戻り、そこから日本語字幕で見直しています。

 

この確認作業をやると、「ああ。日本語字幕は、かなり元の中国語を端折っているんだな」というのがわかります。

それは字幕の宿命だから仕方ないとして、「やっぱり元の言語のまま鑑賞したい」欲が湧いてきますので、よいのです。よいのです。

 

あと、ドラマだと語学のテキストには出てこない罵倒語やスラングもよく出てきて面白いです。

気になる単語やフレーズが出てきたら、手元のスマホでサクッと意味を調べたりします。

字幕は意訳だったりするので、正式な意味を知っておくにこしたことありません。

 

さらにさらに!ドラマごとに頻出フレーズがあるのも、楽しみのひとつです。

 

例えば「流星花園2018」だと…。

 

冒頭に「明明〜〜」と付いたセリフがよく出てきます。

「明らかに〜」という意味ですね。

 

あと主人公の道明寺(ダオミン・スー)が、キレ気味でよく言うのが「少废话!(shǎo fèi huà)」。

これは「ムダ話」という意味なのですが、話の流れから判断すると、多くの場合「余計なこと言いやがって」みたいなニュアンスで使われております。

自分で使う機会はないだろうし、人に言われたくもないです。

でも、頻出するので覚えてしまいました。

 

 

2. 中国語字幕付きのドラマ、例えばこんなの

Netflixで何作か中国語字幕の華流ドラマを見た中で、おすすめ作を挙げてみますね。

 

「ハートに命中100%」

台湾ドラマ史上最高の視聴率を叩き出した。という売り文句でおなじみの作品です。

笑えるし、キュンキュンするし、わんわん泣けるので圧倒的におすすめです。

(しかし、入力するだけでこっぱずかしくなるこの日本語タイトルよ…)

なお、台湾ドラマの注意点として、年配の人(主人公のお母さんなど)が話すときは台湾語だったりしますので、そこは字幕と発音がまったく合致しません。

 

「花是愛」

まったく何の予備知識もなく見始めたら、思いの外ハマってしまった作品。 

なぜか日本語字幕をあまり見なくても、するすると内容が頭に入ってきました。

セリフだけでなく、「車の走行音」「ドアが閉まる音」「軽快な音楽が持続」など、音声の説明がすべて中国語字幕で入っているのもポイント!

これは耳の不自由な方に向けた取り組みで、中国ではよくあるらしいです。

このような字幕は、外国語の学習者にも役立つということがわかりました。

 

「理想の男 我的完美男人」

これも、まったく予備知識なしで見始めた台湾ドラマです。

整形外科の女医さんが、かつての幼馴染で今はめっちゃ太ってる男性を整形手術とダイエットで激ヤセさせて完璧な男に仕立て上げるというストーリー。

設定は奇抜ですけど、明らかに感じ悪いライバルがいたり、二人のイケメンから好かれるなど、出て来る要素はベタなので、中国語字幕でも理解しやすいです。

 

以上、視聴したドラマを3作挙げましたが、キリがないので先人の力をお借りします。

本格的なリストは、この方の記事をご覧ください。

kquoe2.hatenablog.com

ありがてえ!とばかりに、このリストをプリントして使わせていただきました。

観た作品には線を引いて消していくのです。

 

Netflixで中国語の作品をバリバリ観ていると、やがてアルゴリズムによってアジアの作品がやたらと推されてきますので、それに乗ってみるのも良いですね。

わたしは「北京語のドラマ」というカテゴリーを勧められたことがありますよ。

 

 

3. 中国語の勉強に使える動画 at Youtube

以上のようにNetflixを圧倒的に推しますが、中国語字幕付きの作品は少ないです。

ってことで、Youtubeも活用してしまいましょう。

わたくしがオススメするのは、この3つ!

そこまで中国語が堪能でなくても、なんとな〜く意味がわかるのがポイントです。

 

「陈翔六点半」

1回数分のコメディが数本で11〜15分程度にまとまっている動画です。

www.youtube.com

中国語音声+中国語字幕で、まったく日本語はないのですが、オチのあるコメディなので、いくつかの単語が拾えれば、だいたいの意味はわかるはず。

何より嬉しいのが、「おお!中国語のコメディで笑えた!」という自信につながることです。

(なお、たまに泣かせる回もあって要注意というか、マジで泣かせてきます)

この「陈翔六点半」、雲南省で製作しているらしく撮影も雲南地方のようです。

雲南を旅したら、撮影現場に遭遇したり俳優さんにばったり会えたりするんじゃないかな?とワクワクします。

 

「熊出没」

中国語音声+中国語字幕の子供向けのアニメ集です。

2匹の熊とハゲ頭の木こりが主人公で、毎回助け合ったりケンカしたりと「トムとジェリー」のような味わい。話の流れもシンプルです。

下手すると字幕を見ないでも、わかるかもしれません。

 

ちなみに「熊出没」のことを知ったのは、広州を旅行中のこのツイートがキッカケ。これを見た中国の方が熊出没のことを教えてくれたのです。

(右側が、熊出没に登場する木こり)

 

「人生一串」

この番組は、中国人のフォロワーさんに教えてもらいました。

BiliBili動画(中国のニコニコ動画的なもの)がプロデュースしたグルメドキュメンタリーです。

タイトル通り、中国各地の串物や焼き物料理が次々と紹介されていきます。

串に食らいつくお客さんの表情、賑わっているお店の様子、原料の仕入れや仕込みの風景、炭火で肉が焼かれている様子などなどなどなど……。

わたしが旅先で見たい情景が、これでもかこれでもかと出てきます。 

見ていると「早く現地に飛びてえ!」欲が湧いてくるのです。

  

第1集のタイトルは「无肉不欢」。

「肉が無ければ喜び無し」という感じでしょうか。

西昌の豚串、雲南の牛串、ウイグルの羊串&丸焼きからの、広東省・湛江の牡蠣。

と、唾ジュルジュルのラインナップです。

 

「人生一串」について、日本語で読める解説記事は、こちら。

j.people.com.cn

 

Youtubeで語学学習するとき便利なショートカット

このブログを書いている途中で、ツイッターに有益な情報が流れてきました。

Youtubeで外国語を学んでるときに便利なショートカットです。

  • K:動画の一時停止・再生
  • J:10秒前にジャンプ
  • L:10秒後にジャンプ 

 

4. 上級編:難しめの華流ドラマを中国語字幕で乗り切る(予定)

この2作品は、ネットで見ようとした場合、日本語字幕なしの中国語字幕オンリー。

しかもラブコメと違って、内容的にも難しめ。

もうちょっと中国語力を上げてから視聴にチャレンジしたい作品です。

 

「乔家大院」

平遥古城についてツイートしたら、またまた中国のフォロワーさんから教えてもらいました。喬家大院は、平遥古城の近くにある、かつて豪商の邸宅だった観光地。

そこを舞台にした「喬家大院」というドラマが2006年に中国で放送され、ヒットしたらしいのです。なんと、45話もある……んですね。

わたしの中国語力で、そんなにスイスイ観れるかな。

 

「人民的名義」

2017年に中国で大ヒットした反腐敗ドラマです。

ツイッターの中国クラスタの間では、けっこう話題になってましたよね。

わたくし、当時チャレンジしました、中国語字幕で観ることに。

 

ここまで準備したんですよ。

1. 複雑な人間模様を覚えきれないので、ネットで見つけた人物相関図をプリント。

2. あらかじめ日本語のブログであらすじを確認してから、視聴。

ここまでやっても、難しすぎて8話ぐらいでギブアップしました。

それが去年のことなので、中国語力がアップしている今なら、もう少し話についていけるかもしれません。

 

(↓ 人民的名義の俳優さん、中国に行くと広告や雑誌の表紙でよく見ます)

 

  

てな感じで。

ここに書いた方法で、ドラマやドキュメンタリーを見まくって、中国語のレベルあげていきますよ。

 (あ。ちなみにNHKラジオの「レベルアップ中国語」と、週に一回の中国語レッスンもやってます) 

 

 

中国語字幕付きドラマDVDのリストは、こちら ↓  

www.kokeshiyamada.com

www.kokeshiyamada.com

 

華流ドラマを見てると、コレが気になりませんか?

www.kokeshiyamada.com

 

中国旅行にいく前に知っといた方がいいことをまとめました↓ 

www.kokeshiyamada.com

 

 

動画での勉強以外にも、中国語学習の王道=NHKラジオも並行してやるべしやるべし。

私も5年ぐらいラジオ聴いてます。 

NHKラジオまいにち中国語 2019年 12 月号 [雑誌]

NHKラジオまいにち中国語 2019年 12 月号 [雑誌]

 

 

さすがに、ここ1年は中級編にステップアップしました。

 

 中国の庶民メシについてはこの本が参考になります。

中国まんぷくスクラップ

中国まんぷくスクラップ

 
まんぷくアジアでおやすみなさい―おいしい屋台とやすらぎのゲストハウス タイ・ベトナム・ラオス・雲南篇

まんぷくアジアでおやすみなさい―おいしい屋台とやすらぎのゲストハウス タイ・ベトナム・ラオス・雲南篇

 

 

中国旅行の金盾対策といえば…(※SIMフリースマホをお持ちの方)

chinaunicom プリペイドSIMカード 5GB/8日 2枚セット 10GB 中国&香港