なぜか急にこれを書いておこう!
という気持ちになり、あわててご紹介します。
重慶の中心地からちょいと外れたところにある茶館。
その名は「交通茶館」でございます。
2019年5月の重慶旅行の際に訪れました。
ご覧ください。この古いま〜んまの内装を…
なんでお客さんがいないかと言いますと…
わたしがタクシーで乗り付けたときには、もう閉店間際だったんですねえ。
拙い中国語でお店の人とやりとりして判明しましたよ。
さっそくですが、住所と営業時間をご紹介します。
重庆市九龙坡区黄桷坪正街4号附5号
営業時間は、7:00〜19:00
早寝早起きのご隠居に合わせたような営業時間となっております。
↓ 中国の観光情報サイトのページを貼っておきます。
わたしはタクシーで向かいましたが、最寄りのバス停までバスで向かったり、ご自由にどうぞ。
「高徳地図」か「百度地図」で調べると、自分のいる場所からの行き方がわかります。
看板が意外とほかの店に溶け込んでいますので、ご注意くださいませ。
この薄暗い入り口。ノワール映画の香りがします。(が、中は健全極まりないです)
テーブルと椅子の磨り減り具合に年季を感じます。たまらねえ…
煤けたレンガの柱。表面が崩落した壁。
あああああ。ここでお茶しながら、この内装を眺め倒したかった…
左奥にチラッと見える部屋はギャラリーになっており、このときは鉛筆かペンの線画が展示されておりました。
すなわち、お茶するだけではなく、なんらかの鑑賞もすることができるのです。
なんかこう…古いまんまで、小綺麗に修理してなくてイイっ!
ここまでは、1度目に訪問したときの写真です。
着いたのが閉店間際だったので「くやちー!」となり、翌日は午後早めにタクシーで乗り付けました。
しかし、その日は大勢の客で賑わっているうえ、基本的にグループでワイワイとお茶する場所のようで、一人者のわたしはどうにもそこに入っていけないのでした。
そもそも、お店の利用方法もぜんぜんわからないしね。
せめて写真だけでも…となるべく人が写り込まないように撮ってみたり…
わたし以外にも、地元の若者が一眼レフで内装を撮りまくっていました。
うんうん。わかるよ、うん。絵になるもんね。
わたしはツイッターにあげたけど、みんなはweiboにアップするんだね。
結局、交通茶館を2回訪れて、2回ともお茶を飲まずに出てきました。
わたしは一体なにをやっているんでしょうか?
皆様はぜひとも数人で連れ立ってお出かけになり、存分にお茶&トークをお楽しみください。
【周辺のプチ情報】
交通茶館の近くには「四川美術学院」なる学校がありまして、多くのビルにこのようなペイントが施されておりました。
このあたりは学生街でありつつ、重慶の普通の暮らしの様子を伺うことができます。
付近には学生向けの画材屋さん、雑貨屋さん、服屋さん、甘味処など、ちょこちょこしたお店がいっぱいあります。
目についた甘味処でいただいた「楊枝甘露」。
ココナッツミルクの中に、マンゴーとポメロの果肉と小粒のタピオカ入り。
「この組み合わせ考えたの誰? 天才じゃね?」案件です。
タピオカドリンクの次は、是非これが流行ってほしいと思います(他力本願)。
【まとめ】
日本人にはまだあまり知られていない重慶の穴場スポット「交通茶館」。
古い建物がお好きな方、ぜひとも訪れてお茶してみてくださいませ。
わたしも次こそは…お茶、飲みますんで。
【注意】
2012年のこの記事では、交通茶館が「取り壊し対象になった」と書かれているのですが、7年経った2019年の5月でも健在でした。
でも、例によって中国の開発は進み出すとマジで早いですから、早く訪れるに越したことはないと思いますよ。
地球の歩き方 D01 中国 2019-2020 【分冊】 6 西南エリア 中国分冊版
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2018/12/20
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る