例によってアレです。いつものアレです。
現地でのツイートを貼っていくことで、旅の振り返りをしまーす。
2018年11月23日〜27日にかけて行ってきた、天津&平遥古城の旅。
今回(その1)は、天津での模様をお届けします。
珍しく羽田空港発!終電を逃しそうになって焦ったでござるの巻
丑三つ時に出航の天津航空に乗るべく羽田空港に向かい中。眠い。眠いよ。
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月22日
機内ではほとんど眠れないし、どのタイミングでどう寝たらいいんだ。
天津空港って、仮眠スペースあったっけ。
というわけで、今回はコレ
↓#天津平遥2018
ううっ。家にいる時間はダラダラしてたのに、24:01のモノレールの終電に間に合うかギリギリの山手線に乗ってる。
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月22日
アホなの? アホなの?
調べたところ、10号車の真ん中あたりから降りれば、モノレールに向かう南口改札が近いみたい。それに賭けるお。#天津平遥2018
結果的に、余裕で間に合いました。
南口改札からモノレール駅までが意外と近くてですね。
慌てて乗り込んだのに座ってからもなかなか発車しない時の、あのいたたまれなさを感じることができましたよ。
天津空港に到着。地下鉄で市街地に出られる! お前は福岡空港か!
天津空港着いた。
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月22日
中国茶の芳香がします。
前回は無かった指紋採取マシンがある。使ってるのが全員日本人なので、マシンからうるさいぐらいの日本語が発されていまふ。#天津平遥2018 pic.twitter.com/W2XFvxHcHh
ほかの人が苦心して指紋をスキャンしてる中、ワイはパスポートを読み込むだけで「OK」のレシートが出ました。
あ、前にほかの空港で指紋採取されたんだ……
それをパスポートから読み取ったということですね。
とりあえずケンチキで椎茸のお粥9元+ハッシュポテト7.5元。
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月22日
去年重慶で食べた時よりだいぶ高い気がする。地域差? 物価が上がった?#天津平遥2018 pic.twitter.com/pxXVxYlYNs
ほぼ同じものを食べて、この時の倍以上だ。北京に近いし、地方に比べて天津の物価が高いってことか。 https://t.co/w9FOhwUupQ
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月22日
このあと気付きました。空港プライスか!と。
市街地に移動するための地下鉄もバスも国内線の第2ターミナルから出てる。
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月22日
とはいえ、こんな朝早くに市街地に移動してもやることないので、空港の椅子で寝る!
おやちゅみ#天津平遥2018 pic.twitter.com/dgKKctwDoz
天津空港のトイレの鏡、4種類の画面が切り替わるようになってて凄い。
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月23日
スローガン→ 天津の広告→ 映画の告知→天津の天気。
これ、どういう仕組みなんだろう#天津平遥2018 pic.twitter.com/ugx4Nnmcwr
とりあえず当てもなく天津駅に移動することにしました。少なくともキャリーを預けるロッカーか何かはあるだろう。
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月23日
空港直結の地下鉄から9つ目の駅が天津駅という福岡空港並みの便利さです。
ちなみに3元#天津平遥2018 pic.twitter.com/c1h4tsNoTS
天津駅の近くやらモールのある繁華街をうろうろ 。テンション低め
とりあえず、天津駅の近くのこういうとこにキャリー預けた。20元。
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月23日
私の荷物を預かったあと、鍵も閉めずに出かけはったけど大丈夫か#天津平遥2018 pic.twitter.com/jQjKr0yL8L
コンビニみたいな店の麻花〔よりより〕の品揃えがヤバい!
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月23日
フランスパン並みの巨大な麻花から、小ぶりのものまで、このバリエーションをご覧ください!
食べ比べのために、小さいのを一本ずつ買いました。この量で10.3元#天津平遥2018 pic.twitter.com/ldEkDwTlXU
自販機で可愛いアヒルの交通ICカード買えた〜! Wechatpay の支払いでもたついたので、近くの人に手伝ってもらいましたえ。
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月23日
68元。#天津平遥2018 pic.twitter.com/QpRMjPkJHm
このカード、最初はチャージが全然入ってないから、また自販機に戻って充値した。微信か支付宝なら10元〜 チャージできるけど、現金だと50元か100元しか使えない。
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月23日
「QRコードで払った方が便利だよ」ってことになってるのね。
なお、鉄道の切符売り場も現金払いの肩身がせまい。 pic.twitter.com/15uQmiqZZI
くまモン大人気だな。
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月23日
部長お舗とは?#天津平遥2018 pic.twitter.com/bMPmLQjVad
ウチは熊本県から許諾を受けているよ
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月23日
と、あちこちに書いてある。 pic.twitter.com/CmdMWwsT7S
「生活無憂」という、メイソウその次みたいな雑貨店があった。@天津のモール
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月23日
可愛いのがあるんだよ〔でも買う決めてが無くて買ってない〕
四角いマークを横に並べるのって、メイソウの前はどこがやってたっけ。ビックロ? ユニクロ?#天津平遥2018 pic.twitter.com/zh6yaIWwEJ
天津駅からお宿のある場所までバスで行こうと高徳地図を使ってみた。
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月23日
どのバス停で降りれば近いか一発で出て、途中のバス停も全部わかる。
これなら、間違いなく下車できるズラ!
これは便利。#天津平遥2018 pic.twitter.com/OkAYTJRWwy
歴史的建造物の宝庫・五大道に到着! こっからテンション上がる
お宿のあるエリア马场道に着いた。
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月23日
いいぞいいぞ、いい感じだぞ。#天津平遥2018 pic.twitter.com/uxPhPjbip2
ベッドの布地も壁の装飾も良いわ〜
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月23日
オーナーさんの好みがモロに反映されるのが民泊の良さよねぇ。
自分と嗜好が合致する部屋に当たった時の「うん。このひと、ワイの趣味をわかってはる」感ね。それに巡り会えた僥倖ね。 pic.twitter.com/KZ31K3zPKR
それはそれとして今日の歩数が15000歩超えてて、足腰がツラい… 昨日あんまり寝てないんだし。
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月23日
でもこの辺の散策もしたいんだ。明るいうちに。#天津平遥2018 pic.twitter.com/pYHcKu5yxz
歴史的建築物か多く保存されている五大道の散策スタート。
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月23日
足もとを照らしてくれる住宅街の街頭です。#天津平遥2018 pic.twitter.com/ZxMvKFuuP9
恐ろしく立体的な窓飾りにふおおおお!
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月23日
となりながら写真撮ってる段階でかなり日が陰ってたのねえ。5時台なのにかなり暗い…
今日の学び:五大道の散策は、昼間にやろう!#天津平遥2018 pic.twitter.com/Sa0XaQzcqx
散策は早々に諦めて5時台に晩ご飯です。
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月23日
日本の一部で盛り上がっている牛肉面を清真食堂でいただきました。中国で丼を抱えて汁を飲むのってマナー的にOKだっけ?と心配しつつ、しれっと飲みましたけど… どうだっけ?
少なめで8元+牛肉追加 10元→ 18元#天津平遥2018 pic.twitter.com/UuLEuozJZY
天津の横断歩道は、なぜここまで立体感を出しているのか。#天津平遥2018 pic.twitter.com/Ut0VbuqMiy
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月23日
男装の麗人が出てきそうなお店がありました。
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月23日
なんかこう…昔の少女漫画を想起させるんですよね。#天津平遥2018 pic.twitter.com/L6fD9lT02e
そういえば天津は、またまだシェアサイクルが活躍してますよ。
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月23日
黄色、オレンジ、水色のやつがありました。乗ってる人をかなり見かけますえ。#天津平遥2018 pic.twitter.com/FmlL37Nmnc
一夜明けて天津2日目。この日に眼福の大収穫が!
天津2日目の朝ごはん。
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月24日
近所の清真食堂で 老豆腐。
初めて食べたけど既視感のある(視じゃないけど)味だ。
あったかい豆腐に椎茸だし?味の餡がかかっていて、この餡に覚えがあるような気がしてる。あったまる〜 #天津平遥2018 pic.twitter.com/4V7M6iDjqL
このメニューの名前、中国で一般的に「豆腐脳」と呼ばれているようです。
後ろ2文字だけ読むと脳が腐ってるみたいになるので、なんとかしてください。
漢字の字切り、難しい。
歴史的な建物がどっさりある天津の五大道エリア。
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月24日
しかし、目の前にあっても門が閉まっていたり、民家だったり幼稚園だったりして入れないし、もちろん中を見ることはできない。
というお預け状態が続き、悶々としていたのだが…#天津平遥2018 pic.twitter.com/SniD99Li30
適当に歩いていたら、ジョギングやウォーキングができる市民の憩いの場みたいなところに着いた。
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月24日
ここに!観光客向けのインフォメがあったんか〜い!
ってことで入ってみたのだ。#天津平遥2018 pic.twitter.com/kw6vXrpk2q
さんざんお預けをくらった後にたどり着いた五大道歴史博物館。
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月24日
恐ろしい物量の古い家財道具が展示されており、解説を聞きながら「触っていいですよ」と言われたものは触れる!
解説してくれた女子は中国語と日本語の二カ国で私と中国人女性に付いてくれた。なんという贅沢な見学#天津平遥2018 pic.twitter.com/tkn8bVgaT4
昔の富豪が使っていた豪奢な家財道具をさんざん見学して眼福眼福〜 、となったところで併設のカフェへ。
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月24日
なんと古い椅子とテーブルが惜しげもなく観光客用に解放されており、注文すればここで飲食できるのだった。
ヤバくないですか? ヤバいです。#天津平遥2018 pic.twitter.com/ARDOhSCTH1
というようなツイートをしている目の前には、マジョリカタイルがあしらわれたテーブル!
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月24日
好きな席に座れるので、ここを選びました。最高〜 最高〜 !
古い物を見るの好きだけど、自分で使えるとなればそら嬉しさ倍増だわ、嬉しすぎるんだわ。ぎゃーー!#天津平遥2018 pic.twitter.com/R4XqHhCiXh
振り返れば暖炉。
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月24日
ヤバくないですか? ヤバいです。
(しつこい) pic.twitter.com/DvpW0SMEiu
この五大道の博物館、とにかく展示物の質量がとてつもないんですね。
あるものをぜんぶ持ってきて、ぜんぶ並べた、という風情なんですよ。
当時の富裕層が使っていたものなので、美しい細工が施してあったり、造りがしっかりしていて1個1個の「コレは良いものです。高価なものです」オーラが凄まじいんですよ。
それをガラス越しではなく、生のまま圧倒的な物量で目の前に差し出されるんです。
しかも、日本語と中国語の2ヶ国語の解説付きで!
正直なところ、若いスタッフの解説は流暢な日本語ではなかったのですが、とにかく一生懸命でグッとくるんですよ。可愛いんですよ。
(いま思い出しても、感じいい子だった〜)
あの博物館にたどり着いてなかったら、あの子に会ってなかったら、天津への印象はぜんぜん違ったと思います。
天津の2軒目の宿がこれまたヤバい。外は廃墟で中はぴっかぴか
天津2泊目のお宿がこれまたワイ好み!昨日慌てて予約してコレが大当たり!
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月24日
一見して廃墟みたいな入り口。そしてこのドアの向こう側も、かなり古びた内装ですよ。#天津平遥2018 pic.twitter.com/k09LfKBkSF
ベッドに寝転がってツイートしてるわけですが、窓の外で近所のおいちゃんが屋根の手入れをしてるのが丸見えです。すなわち、ワイのゴロゴロぶりも、向こうから丸見えってことですなあ。
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月24日
(いや、カーテン閉めればいいんだけど、面白いから開けっぱなしなの〕
浴室は、寝室を出て廊下を渡るとあります。ドアは年代物ですが…
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月24日
中はキレイにリフォームしてあります。
古い建物が好きといっても、やはり水回りが古いままだと困るわけで、その辺はちゃんと配慮されてますよね。うーん、わかってはる。ドアが古いまんまなの、良い!これが新品だと興ざめする。 pic.twitter.com/rBFuX3jgIs
馬車に乗ってみたりエアメールを出してみたり、観光だ!観光だ!
五大道観光のお約束、馬車に乗ることにしました。1人80元。
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月24日
ん〜 馬の匂いがします。#天津平遥2018 pic.twitter.com/tkO8n9vK0v
馬車の車窓から。@五大道
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月24日
早すぎないから、建物を愛でつつ回るのにちょうどいいのだ。#天津平遥2018 pic.twitter.com/Y3CIqpjDRH
昔の中国のイメージって、こんな感じだった! #天津平遥2018 pic.twitter.com/076brZsXNh
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月24日
天津におけるmobikeのシェア。
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月24日
黄色、水色、緑のもありますが、mobike強し。
足腰辛くて乗りたい気持ちもあるけど、いいもん歩くもん。#天津平遥2018 pic.twitter.com/3XOuLNkftZ
カフェで紅茶を飲みつつ一服中。茶葉をカップに入れて口(前歯?〕で葉を濾す飲み方といい、途中でお湯を足しに来てくれるところといい、中国だ!
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月24日
パッと見、洋風のカフェだったが中国なのだ!
それにしてもココは居心地がいい。私以外の客は、勉強で長居してるらしき学生さんだよ。#天津平遥2018
郵便局の前にあるポストから、エアメールを投函しました。
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月24日
※届かないこともあるかと思いますので、ご了承ください。 pic.twitter.com/vxdcc6ONnB
五大道の夕暮れ。
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月24日
まだ夕方の5時半というのに、暗くて建物見物はできなくなりました。#天津平遥2018 pic.twitter.com/x33GhXfBcp
我ながらちょっとどうかと思いますが、今日の晩御飯はコレ。セブンイレブンで買いました。中国のお宿はとにかくお湯は確実に沸かせますからね。
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月24日
晩ご飯を食べる店を探して歩いてたけど、とにかく街が暗いし人があんまり歩いてないし飲食店に客が入ってないしで、外食する気になれず… #天津平遥2018 pic.twitter.com/86V6nPNnAd
【本日のオチ】
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2018年11月24日
開けてビックリ…!
そうじゃった。中国のカップ麺は、中にフォークが入ってるんだった。
くすんくすん… お箸、2膳も買ったのに。 pic.twitter.com/3iQQoNu0c4
というわけで、羽田空港から天津空港、そしてお宿のある五大道の散策の様子をお届けしました。
次回は、北京経由での平遥古城のツイートをまとめます。