どうも。
行きたいところリストが溜まるいっぽうで消化がおいつかない山田です。
年末年始は、どうしよっかな〜と考えたときに、
数日前までは
「ネットがあまり使えないキューバは、年末年始にこそふさわしいのでは?」
と考えておりました。
そのプランで進むつもりでした。
が!しかし……
実際に航空券の値段を検索したところ、
まあ距離が距離だから10万円超えるのはいいとして。
え!あ?
ホテルが…意外と…お高いんですね。
しかも、ホテル予約サイト上でチェックしたら、
そこまで選択肢がないような……
何より、自分がちっともワクワクしてこないのですよ。
ダメだこりゃ。
細やかな装飾が施されたモスクの内側がそれはそれは美しく…
「あれ? 年末年始ウズベキスタン、ありなんじゃね?」
例によって、スカイスキャナーですぐに航空券をチェック。
その流れでお宿もチェック。
年末年始、ウズベキスタンで過ごしてはどうか?案がさっき急浮上。大韓航空で、往復80000円くらい。
— こけし山田✈︎いまトルコ (@kokeshiyamada) 2017年7月26日
宿は、前にタシケントのここを「なんでホテル予約サイトに載せる写真がそれなんだよ」って気になってたんだよね。評判良いし、安い。 pic.twitter.com/fbGrUWubR7
ここで、年末年始=キューバ路線は完全に消えて、
ウズベキスタン一択になったよね。
正式には、東京自宅待機 or ウズベキスタンの二択ね。
ここで、自分用のメモとして今んところのウズベキスタン計画をメモ
⚫︎期間は、年末年始の10日程度
(事前にビザをとるべし)
(上記は、列車かバスで移動)
(ヒヴァからタシケントは列車で13時間超えなので飛行機かも)
⚫︎予備知識がなさすぎるので、ガイドブックは必須
⚫︎英語は絶望的に通じない&USドルを持っていくべし
ロシア語圏を旅行するなら指差し会話帳を買っていけ、絶対だ | my pace, my life
よし、今日はこのくらいにしといたろ。
思い立ってからザザッとリサーチするだけで、
もうほとんど行く気になってきたよ。たぶん行くよ。
でも、航空券を買うまでにまた気が変わるかもしれないね。
それもそれでいいことにするよ。
おっと、忘れちゃいけないウズベキスタン政府観光局だ。
![23 地球の歩き方 Plat ウズベキスタン[サマルカンド/ブハラ/ヒヴァ/タシケント] (地球の歩き方Plat) 23 地球の歩き方 Plat ウズベキスタン[サマルカンド/ブハラ/ヒヴァ/タシケント] (地球の歩き方Plat)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51pVLTukavL._SL160_.jpg)
23 地球の歩き方 Plat ウズベキスタン[サマルカンド/ブハラ/ヒヴァ/タシケント] (地球の歩き方Plat)
- 作者: 地球の歩き方編集室
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド・ビッグ社
- 発売日: 2019/04/18
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る

BIRD7号 きらめきのシルクロードへ (講談社 Mook(J))
- 作者: ユーフォリアファクトリー
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2014/09/19
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る

D15 地球の歩き方 中央アジア サマルカンドとシルクロードの国々 2019~2020 (ウズベキスタン カザフスタン キルギス トルクメニスタン タジキスタン)
- 作者: 地球の歩き方編集室
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド・ビッグ社
- 発売日: 2019/06/20
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る