飲み会より海外に行く回数が多いっておかしくないですか?
どうもこんばんは。
年に2-3回しか飲み会に出席しない山田です。
毎月9日は、中国クラスタの皆さんには
おなじみの春秋航空のセール日ですね。
今回の7月9日のセールでわたくしが狙っていたのは、名古屋-フフホト便です。
以下、勝手に膨らませた内モンゴルのイメージです。
湿気でむんむんする日本を飛び出すと
そこは草原の上を爽やかな風が走る内モンゴルであった。
青い空、白い雲。いやむしろ白い馬。
夜になると、漆黒の闇に星たちが のであった。
(すんません空きスペース部分は表現が浮かびません)
ってことで、セール開始の12時をちょい過ぎた頃に
名古屋-フフホトの便を見てみたところ……
無い無い無い無いぜんぜん無いんだよね。999円の便が。
は? まさかの瞬殺?
名古屋-フフホトってそんなにメジャーな路線でしたっけ?
とにかく、無いものは無いのです。
片道8,500円とかの便しかないのです。
それって普段の値段ですやんね。
では、ほかに行くところは無いのか?
と999円もしくは3,999円の設定がある航路をザザザっとチェック。
お!名古屋-安寧なら999円の便があるぞ。
とはいえ安寧てどこやねん?
みたいな発見&ツッコミを数回行って決めたのが重慶です。
決めたらすぐに購入。
片道3,999円の便を買い、往復コミコミで15,978円。
セールに参戦して30分ほどで重慶行きの便を買ってしまいました。
航空券を抑えたら次は、お宿です。
うっすらした自分の記憶をたどってみると、
前に重慶の宿を見つけて
良さげなところをツイートしていた気がします。
さすがわい。1年前に重慶の宿にアタリをつけてたぞい https://t.co/Nyzw3mtIK1
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2017年7月9日
しかし、ホテルサイトで予約しようとしたところ空き部屋なし。
チッ。ま、いっか。
プランAがダメなら、すぐにプランBに移ればいいのよ。
ってことで、booking.comで検索。
いつものように、A4の紙に次のことをメモりつつ。
・宿の名称
・口コミの総合評価の数字&ロケーションの口コミ評価の数字
・1泊のお値段
・部屋の広さ
・特筆すべきポイント(内装が面白い!など)
今回は3-4軒目で珍しく
ココだな。はい決まり。
と即決できるお宿を見つることができました。
ツイートしておりますように、
高層階(48〜50F?)から揚子江の流れが見えるのです。
重慶の宿、あまりの眺めの良さに速攻予約。なにしろ「リバービュー」のRiverがあの揚子江(長江)であるよ。
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2017年7月9日
Lonely Village Youth Hostelhttps://t.co/Wha5SQr57u pic.twitter.com/4b7pbh8MAg
ついでに、その日のうちに重慶について検索し
行きたい場所を3つピックアップしました。
重慶で行きたいリストその1。香港っぽさある。
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2017年7月9日
↓ ↓ ↓
【中国・重慶】マンションに突っ込む日立製モノレールがカオスすぎる : さざなみ壊変 https://t.co/aPyDRTfBFw @kazupiさんから
重慶行きたいその2:この記事を書いた浜井幸子さんて「まんぷく屋台」シリーズの浜井さんだった!
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2017年7月9日
海外旅行中国編! 重慶おすすめ街歩き「下浩老街」に行ってみよう!|重慶(チョンチン)(中国)のたびナレ記事|海外旅行情報 エイビーロード https://t.co/j1uCt1ENqT
重慶行きたいその3:バスで2時間の古鎮。
— こけし山田 (@kokeshiyamada) 2017年7月9日
↓ ↓ ↓
重慶から行く日帰り旅行! ちょっとした穴場? 「路孔古鎮」に行ってみよう!|重慶(チョンチン)(中国)のたびナレ記事|海外旅行情報 エイビーロード https://t.co/7wGTIuVlnR
服やスニーカーを買うより、航空券の方が決断が早いし、
見たい場所も早々に見つかってしまいました。
旅行に関する決断力が
どんどんスピードアップしてるのかもしれません。
次に目指す決断スピードレベルは、
スーパーで野菜や果物を買う感覚での航空券購入ですね。
(いやべつにそんなに急ぐ必要はありませんけどもね)