こけし山田のゆるゆるブログ

横浜在住おばちゃんの旅行の記録などなど 

#天津平遥2018 【その2】古い建物がバリバリ現存!北京から高鉄で行けちゃう平遥古城。

2018年の11月23〜27日に行った、天津と平遥古城の旅。

今回は、後半の平遥古城のツイートをまとめております。

 

そもそも、平遥古城に行こうと思ったのは、「まだ古い状態で残っている」という記事を読んだからでした。

行ってみたら、本当に!古いまま!残っていましたよ。

f:id:kokeshiyamada:20181202151024j:plain

人の少ない平遥古城の朝。本当に「来て良かった〜」としみじみ思いました。

 

なので、中国の古鎮や老街などの古い街並がお好きな方には強くお勧めします。

北京から高鉄(中国の新幹線)で4時間〜5時間と、移動もしやすいです。

 

【目次】

 

 

天津から北京へ、北京から平遥古城へ、高鉄で

 

 

 

追記:11:15〜45に閉まったのは一部のみで、それ以外の窓口では購入できました。

ただ、閉まる窓口に並んでいた人(私含む)は、別の窓口に並び直しです。

並ぶ前に窓口の電光掲示板をよく見ないといけないな〜と思った次第。

 

空気がこういう状態なので、天津ではマスクしている人をけっこう見かけました。

 

 

 

 

 

高鉄「平遥古城」駅から108路バスに乗って古城付近へ

 

 

 

結局、そのまま泊まれたので没問題だったみたいです。

 

 

宿の朝ご飯が素朴でめちゃ旨!〜 古城内の散策

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

注意! 平遥古城内にはVISAとMASTERが使えるATMが無い…

 

 

 

 

 

平遥古城を離れる日の朝、かなり時間の余裕をみてお宿をチェックアウトしたら、ご主人に「そんなに急がなくても大丈夫だよ。ゆっくり古城内を歩いていけばいいよ」みたいなことを言われて、素直にそうしたのでした。

この時のんびり歩いて良かった〜 

とにかく平日の朝は人が少ないのであります。

「これは… 観光地として大丈夫なのかな?」と心配になるぐらいです。

 

なので、平遥古城をいい感じで存続させるためにも。

みんな!どんどん行こう! 平遥古城

 

 

平遥古城から高鉄で北京へ、北京からビジネスクラス席で天津へ 

 

 

このドリンクが登場する華流ドラマは「私の妖怪彼氏」です。

主人公のティエン・ジンジーがお友達の家でコレ飲んでました。2杯も!

その戦略に見事にハマって、ドラマ視聴のずっと後に駅の売店で見つけて「飲みたい」となったわけです。

 

f:id:kokeshiyamada:20181202205023j:plain

ビジネスクラスではお菓子セット、分厚いおしぼり、お水が配られました。座席の横には新聞や雑誌入りのポケットがあります。

注:「現金がないならクレカを使えばいいじゃない」ってことで、この時のビジネスクラスの席はTrip.comで予約してクレカ払いしたのです。 

 

 

財布内の残金わずか6.4元で天津空港までGO!だ 

 

 

 

 

 

 

 

てな感じで、2018年11月に行ってきた天津&平遥古城の旅、おしまいおしまい。

 

中国の古い街並みは、再開発などでごっそり変わってしまうことも多いので、とにかくですね、早めに!早めに!行かれることをおすすめしますよ。

何しろ、平遥古城の様子を見た私の最大の感想が「間に合ったぁ〜 !」ですからね。

  

#天津平遥2018 【その1】歴史的建築の宝庫・天津歩き&Airbnbのリノベ宿

例によってアレです。いつものアレです。

現地でのツイートを貼っていくことで、旅の振り返りをしまーす。

 

2018年11月23日〜27日にかけて行ってきた、天津&平遥古城の旅。

今回(その1)は、天津での模様をお届けします。

 

f:id:kokeshiyamada:20181201205733j:plain

五大道の博物館内にあるカフェ。テーブルと椅子は、どれも古いものばかり。

 

珍しく羽田空港発!終電を逃しそうになって焦ったでござるの巻

 

 

結果的に、余裕で間に合いました。

南口改札からモノレール駅までが意外と近くてですね。

慌てて乗り込んだのに座ってからもなかなか発車しない時の、あのいたたまれなさを感じることができましたよ。

 

天津空港に到着。地下鉄で市街地に出られる! お前は福岡空港か!

ほかの人が苦心して指紋をスキャンしてる中、ワイはパスポートを読み込むだけで「OK」のレシートが出ました。

あ、前にほかの空港で指紋採取されたんだ……

それをパスポートから読み取ったということですね。

 

 

このあと気付きました。空港プライスか!と。

 

 

 

 

天津駅の近くやらモールのある繁華街をうろうろ 。テンション低め 

 

 

 

 

 

 

 

 

歴史的建造物の宝庫・五大道に到着! こっからテンション上がる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一夜明けて天津2日目。この日に眼福の大収穫が!

 

このメニューの名前、中国で一般的に「豆腐脳」と呼ばれているようです。

後ろ2文字だけ読むと脳が腐ってるみたいになるので、なんとかしてください。

漢字の字切り、難しい。

 

 

 

 

 

 

 

この五大道の博物館、とにかく展示物の質量がとてつもないんですね。

あるものをぜんぶ持ってきて、ぜんぶ並べた、という風情なんですよ。

当時の富裕層が使っていたものなので、美しい細工が施してあったり、造りがしっかりしていて1個1個の「コレは良いものです。高価なものです」オーラが凄まじいんですよ。

それをガラス越しではなく、生のまま圧倒的な物量で目の前に差し出されるんです。

しかも、日本語と中国語の2ヶ国語の解説付きで!

正直なところ、若いスタッフの解説は流暢な日本語ではなかったのですが、とにかく一生懸命でグッとくるんですよ。可愛いんですよ。

(いま思い出しても、感じいい子だった〜)

あの博物館にたどり着いてなかったら、あの子に会ってなかったら、天津への印象はぜんぜん違ったと思います。 

 

天津の2軒目の宿がこれまたヤバい。外は廃墟で中はぴっかぴか

 

 

 

馬車に乗ってみたりエアメールを出してみたり、観光だ!観光だ!

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

というわけで、羽田空港から天津空港、そしてお宿のある五大道の散策の様子をお届けしました。

次回は、北京経由での平遥古城のツイートをまとめます。

 

 

 

#メキシコ散歩2018 秋 【その3】オアハカ→帰途

メキシコ旅行の記録その3にして最終回でございます。

 

f:id:kokeshiyamada:20181118103759j:plain 

 

グアナファトから飛行機で一旦メキシコシティに戻り、オアハカへ。

そもそもメキシコに行くことにしたのも、オアハカで「死者の日」を見てみたいと思ったからなのでした。いわば、旅のハイライト!

 

では、どうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

観光資源がめっちゃ多いのに、メキシコシティ、グアナファト、オアハカで驚くほど英語表記が少ない。あえてそうしているのか。英語表記しなくても、来る人は来るからまあいいや、的な感じ? 単に手が回らないだけ?治安が悪いイメージが払拭されたら、メキシコの観光客めちゃ増えるのでは?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この写真を見ていて思い出した!メキシコ来てから、子どもを肩車してるお父さんをめっちゃ見ます。体感的に日本より多い気がします。

だいたいパターンとしては、こうです ↓

小さい子が広場など人の多いところで駆け回る → それを見たお父さんが「こらこら、こっちにおいで」みたいな感じで、肩車をする。

結局この方法が、もっとも安全度が高く、なおかつ子供は景色がよく見えてグズらないんだろうな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とはいえ私が怖い目に合ってないのは、たまたまラッキーだったのだと思います。

警官の装備や民家・ホテルの防犯ぶりを見ると、やはり日本に比べると相当治安は良くないんだろうと感じました。

メキシコシティ3日目の朝に遭遇した、地面に寝ているように見えた男性、額から血が出ていて、動いていなかったのです。近くにはポリスがいました。

おそらく遺体だったと思います。

でも、誰も騒いでないし、私も見た直後は「あああああああ…どうしようどうしようやっぱり死んでるのかな」とビビビビったんですけど……

しばらくしたら「でも死んだのは私じゃないし、知り合いでもないしな」と割とサクッと気をとりなおして冷静に旅行を続けたのでした。

 

 

 

このあと、実際に池袋のほんのり屋でカリカリ梅とじゃこのおにぎりを食べました。

海外に行って帰国すると猛烈にダシ汁が飲みたくなるのですが、メキシコ旅行においては白米への欲求が盛り上がった次第です。 

 

 

以上で、メキシコ旅行のご報告(=ツイートぺたぺた作戦)を終わります。

 

ざっくりまとめると

 

・行く前には治安面でめちゃめちゃ不安だったけど、ぜんぜん大丈夫だった。

そのギャップが今までで一番大きかったのがメキシコ。

 

・外食した場合の食事のボリュームが、私にはキツい。

次回は市場でトマトを買って、それに塩を振って食べたいぐらいだ。

あるいはツイッターでたくさん食べられる人を募って一緒に食べに行きたい。

 

・1回行ってみると勝手がわかるので、また行く気になってくる。

次は、タイルの街プエブラ&銀の鉱山で栄えた街サカテカスに行きたいなあ。

 

 

 

#メキシコ散歩2018 秋 【その2】グアナファト

人生初のメキシコ旅行の記録。

今回は、中盤の世界遺産の街・グアナファトでございます。

 

↓ 青い空にカラフルな切り絵が映えるよねえ。建物もカラフルな街なんだよ。

f:id:kokeshiyamada:20181117101151j:plain

 

以下、現地でのツイートを時系列に貼っていきますね。  

 

などと書いているうちに、あっという間にバスターミナルに着きました。

ぎゃふん。

 

バスターミナルには、いろんな会社の窓口がずらっと並んでいます。

私はなるべく高級なバスでグアナファトに移動したかったので、ETNというバス会社にしました。ETNは、バスターミナルの建物内の、どっちかというと右側にカウンターがあります。

 

ETNのグアナファト行きのバスの乗り場は、切符を買ったETNのカウンターの右側にある通路から奥に入る感じです。私はこのことを理解しておらず、無駄にバスターミナル内をうろうろしてしまいました。

なお、バスに乗り込む前に、ドリンクと軽食が配られます。

ドリンクは、お水やコーラ、ココア飲料などから選べます。

軽食は、箱を開けてみるとドーナツでした。

私は水をチョイスしましたが、コーラ+ドーナツにしてもココア+ドーナツにしても、もんのすごいカロリーですよね。

 

 

 

グアナファトのバスターミナルや空港で日本語表記が見られるのは、日本の自動車関連メーカーが進出しているためのようです。↓ ↓ ↓

toyokeizai.net

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

グアナファトを出発する日は、朝8時台の飛行機だったので、6時にはお宿を出ました。

お宿のオーナーさんに550ペソ払って、空港まで車で。

その間、英語でいろいろお話しできてよかったです。

あのプリティな内装を手がけたのはオーナーさんご自身(すなわちおっちゃん)とのこと。本業は建築業で、副業としてお宿を運営されているようです。

今はオアハカの郊外にアメリカの個人宅(別荘?)を作成中とのことでした。

いいな〜 どんな内装か気になりまするよ。

あとは、日本の自動車関連企業がデンソーも含めてグアナファトに進出してる件。

日本車をべた褒めしてくれて「私と妻で4台持ってる」とおっしゃってましたよ。

(まあ日本車褒めはわいへのリップサービスもあるかな?でも実際に車はニッサンだったのです)

日本人とメキシコ人の働き方の違いとか、子供の頃から辛いもんを食べる件とかも含めて、お互いに英語ネイティブでない分、そこまで難しい単語なしで、なんとか会話をつないだのでした。

 

結局、街歩きより、こういう会話がいちばん頭に残っていたりするのねえ。

てな感じで、グアナファトの振り返りはおしまいです。 

 

次は、再びメキシコシティに戻り、そこからオアハカに向かう記録です。

 

#メキシコ散歩2018 秋 【その1】メキシコシティ

人生初のアメリカ大陸にして、出発前にもっともビビリンチョスしたメキシコの旅。

から帰国して時差ぼけを引きずり風邪を引いて今に至る!!!!!!

 

そんな中、来週末には天津と平遥古城に出かけるので、その前にメキシコ旅を振り返っときます。例によってツイートペタペタ作戦です。

 

旅程は、2018年10月25日(木)〜11月6日(火)。

今回は、そのうちの前半部分、メキシコシティでのツイートを貼っておきます。

 

安全性を最優先して乗ったタクシーなのに、後部座席の窓が開いており、「もしも…信号待ちで止まったときに、窓から拳銃突き出されたら……」と恐ろしい想像が駆け巡り、速攻締めました。

が、実際にタクシーが走り出してホテルに着くまで窓の外を見ておりましたら、危険な香りのする様子はぜんぜん見られませんでした。

とにかく「メキシコ=麻薬戦争=ヤバい」という印象が先走りすぎていた私です。

とはいえ、無事に戻ってきた今でも「危険な目に合わなかったのは、単にラッキーだったのかもな」という気持ちもあります。

実際、流しのタクシーを拾うと、強盗とグルなケースもあるらしいのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この後、パッケージの「ilimitadas」の意味を調べると「無制限」でした。

すなわち、ツイッターは無制限に使えるっぽいのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらにメキシコシティ地下鉄についての考察がありました。(“ ”内は引用)“1969年のデザインですが、当時メキシコには文字が読めない人が多く、1970年W杯で外国人を迎えるためにマーク中心のサイン計画に”https://t.co/jTOhOF7STI

 

 

 

 

 

(この後、ググってみた)わかったのだ!透明: 絞ったあと、変色の原因となる繊維質を取り除く。保存しやすいので、これが一番多く出回っている白濁: 繊維質を取り除かず、レモン汁で変色を防いでいる茶色: おそらく絞りっぱなし(日本ではなかなか見かけないよね)

 

  

フォークが2本あった理由は、それだったのですよ。

もったいなくて少し食べましたが、 やはり傷んでたら怖いのでストップしました。

神様、果物を無駄にしてごめんなさい。

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

以上でメキシコシティの記録を終わります。

 

次はグアナファトに移動でーす。

 

 

オリンパスのICレコーダー V-822 発売3年後に爆上がりの謎を解け! (=教えて!)

今日はかなり趣向を変えて、旅行とはまっっっったく関係のない話ですよ。

 

無理やり旅行にこじつけるとすれば、こうです。 

10月末に行くメキシコ旅行の旅費がぜんぜん足りず、直近のクレカ引き落としの残高も足りず、家にあるめぼしいものを次から次へとメルカリに出品していた中で、事件は起こったのである。

 

 

3年前に仕事用に購入したオリンパスのICレコーダー(録音機)がありまして。

結局いつもiPhoneのボイスメモで録音してしまうので、ぜんぜん使わないうちに3年の歳月が流れてしまいました。

 

ちなみにAmazonに載ってる商品名は ↓ です。 

OLYMPUS ICレコーダー VoiceTrek 4GB リニアPCM対応 MicroSD対応 WHT ホワイト V-822 

(みなさんも、試しにこの商品の値段をチェケラ!) 

OLYMPUS ICレコーダー VoiceTrek 4GB リニアPCM対応 MicroSD対応 WHT ホワイト V-822

OLYMPUS ICレコーダー VoiceTrek 4GB リニアPCM対応 MicroSD対応 WHT ホワイト V-822

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • 発売日: 2014/01/24
  • メディア: エレクトロニクス
 

 

で、新品未使用のままのそれを、メルカリで売ることにしたのです。

私はいつもメルカリでモノを売るときには、事前に相場を調べます。

このときも、メルカリとAmazonの両方で相場チェックを行いました。

 

すると、Amazonマーケットプレイスで、新品に恐ろしい値段がついていたのです。

あまりの値上がりぶりに、驚いてツイートしてしまいました。

f:id:kokeshiyamada:20181020203427p:plain

元の値段は10,000円もしなかったのに、3年後の今は 27万えーーん!

(なお、このツイートのあと、このうち1品は消えていました。売れたの!?)

しかし不思議なことに、同じ型番の赤とブルーは、新品でもさほど値上がりしていないのでした。

 

いまや末端価格27万円に爆上がりした白いボイスレコーダーを所有していた私は、狂喜乱舞!

「こ、これで直近のクレカの支払いもできるし、メキシコ旅行の旅費もまかなえるんだ……それどころかガッポリお釣りがくるんだ……」と。

 

しかしながら… 

ビビりな私「いくらなんでも27万円でメルカリに出品するのは怖すぎる」

銭ゲバな私「お金はできるだけ欲しいといえば欲しい。切実にだ!」

 

両者が頭をグルグルして、いくらでメルカリに出品しようか逡巡すること10日。

 

10月15日。

結局、チキンなわたくしは中途半端プライスの60,000円で出品しました。

 

左:買った後、袋に入れっぱなしだったので箱もぴっかぴか。

右:袋に貼り付けていたレシートの変色から、いかに長期間部屋に置きっぱなしだったか一目瞭然ですね。この写真も証拠としてメルカリにアップしました。

f:id:kokeshiyamada:20181020204809j:plain

 

出品時のコメントです。

購入時より高い値段をつけておきながら、高い値段になっている理由を購入希望者に聞いてみるひと、それが私です。

f:id:kokeshiyamada:20181020204754j:plain

 

メルカリに出品後、ほどなくして「いいね」が3個つきました。

 あ。やっぱり、この型番のホワイトは高くても売れるんだ……と確信。

 

「1万円なら即決で買う」という人が現れましたが、もっと高く売れそうなのでお断りしました。

すると、その方は私が知りたかった「値上がりしている理由」を知っているというのです。うわーーーー! 知りたい知りたい知りたい。

 

高く売りたい&理由を知りたい。欲望の二重奏です。

 

そこで、60,000円だった価格を気持ち1万円引いて50,000円にして、値上がりした理由を聞いてみることにしました。

 

50,000円に値下げしたとたんに売れました。

私はてっきり「値上がりの理由を知っている」とメッセージをくれた方が買ってくれたかと思ったのですが、さにあらず。

 

獲物を狙っていたほかの人が、サッと購入したのですね。(メルカリあるある)

別の人だったけど、とにかく売れたー!!! 50,000円で売れたーーー!!

あまりの嬉しさに、速攻ヤマト運輸の営業所まで発送しに行きましたわ。 

 

購入者の住所は関東だったので、翌日には到着しました。

ところが、メルカリの画面では「到着済み」になっているのに、なかなか受け取り評価がつかないのです。

 

もしかして…

転売がうまくいった後に、受け取り評価をするつもりかしら????

などと不安になってしまいました。

 

不安になりながらツイートしたのがコレ。

 

しかし、この後やんわり「もう届いているようなので受け取り評価をお願いできませんか?」みたいなメッセージを送ったら、あっさりと取引が完了。

 

5万えーーーーん!

正式には、手数料と送料が引かれて44,400えーーーーーん!

 

いやほんと、マジで助かりましたよ。

これでクレジットカードの支払いができるんですよ。

(実際の請求金額は18万円以上。それに5万円ほど足りなかった)

 

 

メルカリで売り上げが確定してホッとしたものの、その後の転売状況が気になります。

そこで再びAmazonを覗いてみると、さらに恐ろしい高騰劇が起こっていました。

 

2018年10月19日現在のお値段、こちらです。

ちょっと待てい! 55万円って……

元値が1万円以下の電化製品が55倍以上の値段って…

最新機種のV-862なら、5,892円で買えるっていうのに…

f:id:kokeshiyamada:20181020210045p:plain

 

もう、この高騰ぶりの理由が気になって気になって仕方ないんです。

どなたか教えてください。この高値の理由を!

 

いまのところ、私の推理はこうです。

 

1. V-822には、後継機種では削られてしまったレアな機能が搭載されている。その機能は、ミュージシャンなど音を生業とする職業の方にとっては欠かせないものである。

 

2. 赤とブルーが値上がりしていないことからして、白は有名ミュージシャンの愛用品で、ファンが同じものを欲しがっている。

 

どうでしょうか?(って、誰に聞いとるんだ)

 

お願い! 誰か教えてください!

オリンパスのICレコーダー VoiceTrek  V-822のホワイトだけにプレミアが付いている理由を教えて!

 

もういっそ、オリンパスのお客様相談室に聞いてみたいぐらいです。

でも、把握してない可能性が大ですね。

「知らんがな」を馬鹿丁寧な言葉に変換して返事されそうです。 

 

2018年10月21日夜、追記 

「なぜ値上がりしたのか」の考察が、コメントで寄せられております。

下のコメント欄の「もっと読む」を押してご覧ください。

 

 

 

Amazon転売せどり大全: サラリーマンが副業で月々10万円を楽しく稼ぐ!

Amazon転売せどり大全: サラリーマンが副業で月々10万円を楽しく稼ぐ!

  • 作者:松川和憲
  • 出版社/メーカー: 松川 和憲
  • 発売日: 2016/06/06
  • メディア: Kindle
 

 

OLYMPUS Voice Trek ICレコーダー シルバー V-862 SLV

OLYMPUS Voice Trek ICレコーダー シルバー V-862 SLV

 

 

プラス月5万円で暮らしを楽にする超かんたんメルカリ

プラス月5万円で暮らしを楽にする超かんたんメルカリ

 

 

 

海外のホテル&お宿 こうやって探した!ワイ的ベスト10宿

ツイッターをご覧いただいている方はご存知ですよね。

わたくしが、いかに旅先のお宿探しにパッションを傾けているかを!

それも高級ホテルではなく、「なんかこう…チャームポイントがほしいのよね」という方向で。

その情熱検索の結果、これまでいろいろと面白いお宿に泊まってきましたので、その探し方と戦果をご報告いたします。

 

それと!

Booking.comとAirbnbお得になるリンクも貼っておきますので、ご活用くださいね。

  

【目次】

 

これだ!という自分好みの宿を探す方法

わたくし、精神論は嫌いなのですけれど、これだけは言えます。

やっぱりですね、結局ですね、徹底的に自分好みの宿を探すには「気合い」しかない!

それを言っちゃあおしまいですけど。

おしまいだけど言っちゃった上で、気合いを込めて探している方法をご紹介します。

 

1. ホテル予約サイトに条件を入れて探す

私がよく使うのは、掲載件数が多くて使いやすいBooking.comです。

ここで評価が8.0以上なら、そうそう外れってことはないどすえ。

しかし掲載件数が膨大がゆえに、事前にどう絞り込むかも勝負どころです。

私の場合、高級なホテルにはてんで興味がないので、1泊あたりの値段を6000円以下にします。(泊まる場所にもよりますが)

皆様は、ご自分のお好みに合わせて値段やエリア、星の数で絞っていかれますよう。

www.booking.com

!中国では注意!

中国の場合は、「中国本土のひとしか泊まれない」宿もありますので、予約サイトでその点も確認しましょう。

Booking.comの場合、「Mainland Chinese Citizens」という表記がそれにあたります。

f:id:kokeshiyamada:20181013205512p:plain

 

2. 民泊予約サイトAirbnbに条件を入れて探す

世界最大の民泊予約サイトAirbnbもよく利用します。

前にアモイの宿を探していたとき、Booking.comで好みの宿がぜんぜん見つからず、「もうだめだ…無難な宿しか残ってない…」と諦めかけたことがありました。

しかし、ふとAirbnbをみてみると、圧倒的に私好みの「屋敷を改装した宿」が出てきたじゃありませんか!そのときは、Booking.comで見つからなかったことに感謝しました。

民泊ということで「プライバシーはどうなの?」「安全性は?」と心配な方も多いと思います。が、最近は「人の家に泊まる」というより、「旅行者専用の部屋」をビジネス的に運営されているケースがかなり多いです。

そういった場合、既存のお宿と使い勝手があまり違わなかったりします。

プライバシーがどれぐらい確保できるか否かなどは、サイトの写真や評価コメントでよく確認を。

なお、安全面に関しては、私が太鼓判を押すことはできません。

しかし、ホスト(貸す側)を評価する星の数やコメントによって質の悪いホストは淘汰されていきますので、そういった評価システムを信用して利用しています。

最後に、Airbnbの初回割引リンクを貼っておくので、ご利用くださいませ。

 

!中国では注意!

中国では、Airbnbでも「中国本土のひとしか泊まれない」宿があるそうです。

私は今まで上海、アモイ、天津のお宿をAirbnbで予約して無事に泊まれましたが、ツイッターのフォロワーさんは、予約しようとしたら断られたとのこと。

エリアやオーナーさんによって異なるようなので、その点はご注意ください。

 

3. 「地名+自分の希望タイプ」を入れてググる

上記の2つと平行して行うのが、「地名 ユニーク ホテル」「地名 お屋敷 ホテル」など、自分好みの条件を入れてググる地道な検索です。

多くの場合、その土地にある無難なホテルがリストアップされたサイトがズラッと出てきちゃいますけどね。

でも、「プール必須」とか「朝食で外したくない」など方向性が固まっている方なら、ある程度は絞れますから。

例:「プール ホテル バンコク」 

 

4. ガイドブックのホテル紹介を見る

これが意外と侮れない!

というか、上記3つの方法は候補が多すぎて探すのが疲れるので、ガイドブックを見た方が話が早いのも事実です。

例えば女性読者向けのおしゃれな切り口のガイドブックだと、それ系のお宿がレコメンドされておりますので、参考になります。

それを見た上で、ホテル予約サイトに飛べば良いのです。

 

5. ツイッターやインスタなどのSNSで探す

私はもっぱらツイッターを使っておりまして。 

「地名 ホテル」「地名 宿」を入れたりしてツイート検索しています。

なお、中国の地名で上記の検索を行うと、高確率で私のツイートがヒットするでしょう。ぐふふ。

インスタ派の方は、もちろんインスタの#で検索を。

 

2019年6月1日追記 ↓

6. デザインがおしゃれなホテルに特化したサイトで探す

多少お高くても、デザイン性の高いホテルに泊まりたい!

という希望がある方は、こちらのサイトが参考になります。

www.designhotels.com

数多ある世界中のホテルから、わずか315軒だけがセレクトされています。

美しい写真でホテルの外観と内装のポイントが掲載されているので、目の保養にもぴったんこですよ。

ここで泊まる場所を決めて予約してから航空券を買うとか、逆方向の使い方もアリかもしれませんね。

 

 

ここ2-3年で泊まったワイ的ベストなお宿ベスト10

地域がずいぶん中国に偏っていますけど、ご容赦くださいませ。

お宿紹介と合わせて、探した方法も載せております。

 

古いお屋敷をリノベーションしたお宿たち

1【中国・西安】Xian 7 Sages Youth Hostel International(七賢国際青年旅舎)

見つけた方法:忘れました(しょっぱなから忘れましたって…あんた…)。

 

西安に行くと決める前から何かで見つけて、泊まりたかったんですよねえ。中国の伝統的な「四合院」方式で築100年以上。圧倒的にわたくし好みのお宿でした。

詳しくは、こちらをご覧くださいませ。

www.kokeshiyamada.com

 

 

2【中国・西安】湘子門国際青年旅舍

見つけた方法:「地球の歩き方西安のページのホテル欄

 

2連発で失礼します。こちらも西安の古い建物をリノベーションしたお宿です。

入り口の圧倒的風格 vs. 室内の兵馬俑のおふざけ 

f:id:kokeshiyamada:20181013205032j:plain

 

ここのお宿の見どころは、なんといってもこの吹き抜けです。

天井から陽が入ってくるんですよねえ。

f:id:kokeshiyamada:20181013205119j:plain

泊まったお部屋のベッドは、下がオンドル式の暖房になっていました。

が、特に火が入っている様子はないのに、真冬なのに部屋が適温になっていました。

部屋にエアコンは無いのに…なぜなのか? 

どなたか、真冬に行って、暖房の謎を解明してきてください。

f:id:kokeshiyamada:20181013205132j:plain

www.kokeshiyamada.com

 

 

3【中国・アモイ】お屋敷をリノベーションしたお宿 

見つけた方法:Airbnb

 

ババーン! 外観がこれでございますよ。

この建物は、なにかと申しますと…

1927年築の国民軍関係の建物を、宿泊できるように改修されたものなんですよ。

f:id:kokeshiyamada:20181013221451j:plain

ここを運営しているのは、写真スタジオでして、建物の奥ではモデルさんの撮影も行われておりました。

左:門をくぐってすぐのところには、おしゃれなカフェ&バーもございます。

右:部屋の中。クラシカルな内装がたまりませんよ。

f:id:kokeshiyamada:20181020183739j:plain

 

左:内装のディテールもいちいち素敵です。写真を撮り出すとキリがありません。

右:部屋の鍵は古めかしい南京錠です。使いにくいっちゃあ使いにくいのですけど、これが下手にカードキーだったりすると「お、惜しい…」ってなりますもんね。

f:id:kokeshiyamada:20181020183750j:plain

2019年6月にAirbnbで見たら、掲載されているもののスケジュールが数ヶ月後まで埋まってました。(=Airbnbでは予約受付してないっぽい)

しかし、下記のサイトには掲載あり。(外国人が予約できるか不明)

原至花园别墅-图片价格查询预订-米途

住所:厦门市思明区故宫路菜妈街4号

 

4【ベトナムホイアン】Vinh Hung Herirtage Hotelビンフン・ヘリテージ ホテル)

見つけた方法:ホイアンのガイドブック

 

もとお屋敷を改装したホテルです。

風格のある木造の建物で、調度品の数々も古いものが使われていて見ごたえがあります。

希望すれば、オーナーさんと他の宿泊者とともに、ホテル1階で一緒に晩御飯を食べられるシステムもユニーク!

(そのご飯がまた、普通の家庭料理って感じでウマいのでした)

 

f:id:kokeshiyamada:20181013212511p:plain

 

f:id:kokeshiyamada:20181013212657j:plain

www.kokeshiyamada.com

 

 

内装・外観・眺めがユニークなお宿

5【ロシア・ウラジオストク】カプセルホテル ゾディアック

見つけた方法:Booking.comで検索

 

内装が宇宙船みたいなカプセルホテルです。

宇宙船が実際にどんなだか知りませんけど、中に入ると「これは宇宙船だ」と思わずにはいられないカプセルなのです。

この宇宙船タイプのカプセル宿は、アジアを中心に世界各地に点在しております。

www.kokeshiyamada.com

 

6【ベトナム・ダナン】パッコ・ホステル

見つけた方法:Booking.com

 

カラフルなコンテナ状のボックスを積み重ねたような外観に一目惚れ!

ダナンの街中からちょっと離れたところにあるホステルです。

www.kokeshiyamada.com

 

 

7【中国・重慶】Lonely Village Youth Hostel

見つけた方法:Booking.comで検索

 

長江(支流かも)沿いにある高層ビル51階のお宿です。

天井からぶら下がっているブランコに座って眼前を見下ろすのもいとをかし。

あとで気づいたけど、これって大人のプレイ向けブランコかもしれないね。

でも私、一人なんでハイジみたいな気持ちで漕いでましたけどね。

f:id:kokeshiyamada:20181013203428j:plain

 

www.kokeshiyamada.com

 

 

地域の特色が味わえるローカル感たっぷりなお宿

8【中国・トルファンDap Youth Hostel(达卜青年旅舍)

見つけた方法:Booking.comで検索

 

ご覧ください。この中央アジア感あふれる入り口を!

f:id:kokeshiyamada:20181013202829j:plain

そしてお部屋は、こうなります。

一人だけど、ほかにお客さんがいなくてファミリールームに泊まらせてもらったら、お布団が二組用意してあったという…。

f:id:kokeshiyamada:20181013203030j:plain

 

9【中国・上海】とある団地の一室

見つけた方法:Airbnb

 

ここ、思いっきり団地の一室なんです。これぞ民泊です。

オーナーさんは別のところに住んでいて、鍵はメールで届いた暗証番号をポチポチして自分でオープン。んで、オーナーさんは後で挨拶に来てくれました。

f:id:kokeshiyamada:20181013211437j:plain

上海の団地に住む方々の生活の一端が垣間見れて面白かったです。

(なるべくしれーっと行動して、目立たないようにしました)

 

左:団地の敷地内を移動する物干し竿屋さん 

右:日本とは異なる物干しの形状 

海外の洗濯物の干されっぷりをウォッチするのも趣味のひとつです。

f:id:kokeshiyamada:20181013211447j:plain

 

 

10【中国・福建土楼】振成楼の一室

見つけた方法:土楼の入り口で泊まりたい旨を伝えた。1泊100元

 

ご紹介した10軒の宿の中で、この1軒だけ!

その場で「泊まりたい」旨を伝えて泊まりました。

世界遺産福建土楼に、泊まろうと思えば泊まれるってすごくないですか?

私が泊まった土楼は1泊100元をその場で現金払いしました。

なお、土楼内にはトイレがないので部屋の入り口にバケツを置かれましたよ。

(朝まで持ちこたえて土楼の外の水洗トイレを使いましたけども)

f:id:kokeshiyamada:20181013210213j:plain

 

www.kokeshiyamada.com

 

以上で、これまでに泊まったお宿ベスト10(暫定)の紹介を終わります。

ご紹介したお宿以外にも、世界各地で面白い宿がどんどん誕生していますので、皆さんもばんばん泊まって、良いところがあったら私に教えてくださいませね。

この下に、ちょいとお得に泊まれるリンクを貼っておきますよ。

 

世界最大級の民泊サイトAibnbが最大 5,088円OFFになるリンク

これからAirbnbを使ってみたいという方のために、

Airbnbの利用(初回のみ)が最大5,088円OFFになるリンクを貼っておきますね。

Airbnbでお宿or現地体験を予約しようと思われたは、このリンクを踏んでいただくと下記の特典を受けることができます。

  • 8,000円以上の宿泊予約が3,700円OFF 
  • 5,280円以上の体験が1,388円OFF 

www.airbnb.jp

あなた様がリンクを踏んでAirbnbをご利用いただいた後に、わたくしめにも最大2,850円分のクーポンが支給されるという仕組みになっております。

※「初回のみ」「8,000円以上の利用」などの条件がありますので、詳しくはリンク先をご覧くださいませ。

 

Booking.comで予約・宿泊すると後で2,000円戻ってくるリンク

Booking.comに掲載されているお宿に泊まる方は、下のリンクを踏んでから予約していただくと…

滞在後にあなたと私のクレジットカードに2,000円がプレゼントされます〜

https://www.booking.com/s/34_6/794a3e29

 

(↓ サイトの「ご利用方法」の一部をスクショ)

f:id:kokeshiyamada:20190902112408p:plain

 

 

※2,000円より安い宿泊料金だった場合は、その宿泊料金までしか戻ってこなかったりします。ほかにも条件や注意点がありますので、詳しくはリンク先をご覧ください

例:1,500円の宿泊代金だった場合は、1,500円しかプレゼントされない

  

というわけで、皆様も素敵なお宿で楽しい旅を〜〜

私も、またどこかで面白いお宿に泊まります〜

 

 

↓ 面白い宿、建物がお好きな皆さまにおすすめのご本

可笑しなホテル 世界のとっておきホテル24軒

可笑しなホテル 世界のとっておきホテル24軒